沼津・三島エリアの結婚式場 オリゾンブルースタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます
本日はオリゾンブルーウエディングプランナーの橋本がお送り致します!
本日はテーブルコーディネートを紹介します
オリゾンブルーではお花のお打合せの際に
ナフキンやテーブルクロスも決めていきます!
お花ももちろん大切ですが ナフキンやテーブルクロスも
テーブルの雰囲気を決める大切なアイテムになってきます
ナフキンの折り方は 王冠折やヨット折等たくさんの種類をご用意してあり
折り方によってもテーブルの印象がガラッと変わります!
おふたりのお席のコーディネートは
歓談タイムでおふたりとゲストの方がよくお写真を撮る場所でもあるので
こだわっておふたりの好きな雰囲気を取り入れるのもいいかもしれませんね♪
お花のお打合せにはイメージカラーを決めたり
とりいれたいお花をリサーチしておくと
イメージがかたまりやすくなります!
お花のほかに小物を置いたりしてもおふたりらしさが出て素敵ですよね♪
準備の段階で迷うこともあると思いますが
お気軽に担当プランナーにご相談ください!
準備も楽しくなるよう サポートさせていただきます♪
最後までお読みいただきありがとうございました
ウエディングプランナー橋本
1127
新郎しんすけさんは生粋の料理人 性格も真面目で職人気質です
夢を叶えて現在は和食料理屋を営んでいらっしゃいます
新婦まいなさんはとても美人でお人形さんのような方です
まわりの人を大切にしています
そんなおふたりは”THE 結婚式”というより
ゲストの皆様と楽しめるラフなホームパーティーのような1日をご希望され
オリゾンブルーへお越しくださいました
ゲストとお話する時間 触れ合う時間を大切に
皆様が同じ温度感・目線で楽しめるように考えた1日をご紹介します
しんすけさん まいなさん
ご結婚おめでとうございます!
しんすけさん手作りのお寿司 皆様に大好評でしたね^^
きっと親御様も喜ばれていたと思います
料理にのせて想いを届けるおふたりにしかできない演出でした
この日は天気にも恵まれて
空もおふたりのことを祝福してくれていましたね
これから先もずっとおふたりらしく
温かくてほっこりする家庭を築いてください
約2か月毎週のように打合せをしてきたので
おふたりとの打合せがなくなるのは寂しいですが・・・お店にも必ず伺います^^
これからもずっとお幸せに☆
オリゾンブルー 真砂亜季
2022.11.26
本日ここオリゾンブルーで
おふたりらしい笑顔と楽しさであふれる
素敵な結婚式がおこなわれました
新郎 ゆうとさん
新婦 まほさん
おふたりの結婚式のテーマは
『笑顔溢れ楽しさに溢れ…』
久しぶりに会うご友人もいたり
仲良くしているゲストの方々もいて
大好きなお酒をふるまったり
たくさんお話をして楽しんだり
おだやかな1日にしたい
そんな想いがあるなかで今日という日を迎えました
そんなすてきな1日をご紹介します
ゆうとさん まほさん
本日は本当に本当におめでとうございます
短い期間でのお打ち合わせでしたが
そのなかでもおふたりとの距離を縮めることができ
すごく嬉しく思いました
お料理でのおもてなしも
ゲストの方喜んでくださっていましたね!
これからも笑顔あふれる
素敵な家庭を築いていってください🌿
ずっとずっとお幸せに!!
オリゾンブルー小野ひなみより
2022.11.26
本日ここオリゾンブルーで
おふたりらしいキラキラな
素敵な結婚式がおこなわれました
新郎 やすひとさん
新婦 あやかさん
DIYが得意でおふたりの結婚証明書の
サンドセレモニーグッズも手作りしてしまうほど!
そしてなんといっても優しさにあふれるやすひとさん
そしてキラキラなものが大好きで
ネイルなども常に可愛いオシャレなあやかさん
おふたりとも笑い方と笑顔が似ていて
夫婦って似るんだなと毎回感じたおふたりです♡
そんなおふたりの結婚式のテーマは
『キラキラ華やかになる1日に』
おふたりが共通して大好きなビール!
ビールタンクサービスをして
ゲストの皆様におもてなしをしたり
演出を使って入場を盛り上げたり
ゲストの皆さまからの余興もあり
華やかでキラキラな1日となりました
そんなすてきな1日をご紹介します
やすひとさん あやかさん
本日は本当に本当におめでとうございます
おふたりからの花束
すごくすごく嬉しかったです
おふたりと過ごした半年間は
長いようで本当にあっという間でした
会場見学の時に
「おふたりを幸せにします」と約束したこと
今でもわすれないですし
その約束を果たせたことが何よりも嬉しく思います
むしろ私の方がおふたりから
沢山沢山幸せをいただきました♥
これからも笑顔あふれる
素敵な家庭を築いていってくださいね!
またオリゾンブルーにも遊びに来てください
これからも末永くよろしくお願いします☺︎
おふたりのことが大好きでたまらない
オリゾンブルー小野ひなみより
本日ここオリゾンブルーで
おふたりらしい家族愛あふれる
素敵な結婚式がおこなわれました
新郎 ゆうたさん
新婦 ほのかさん
新郎ゆうたさんはとても身長が高く男気溢れる方です!
幼少期からサッカーをしていたゆうたさん
真面目でほのかさんへの優しさはピカイチです✨
新婦ほのかさんはスタイル抜群のとても可愛らしい方です!
天然な一面もあるほのかさん
いつも打合せでは何回も笑いが起きましたね^^
おふたりは共通のご友人の素敵なご縁に導かれ
お付き合いがスタート♡
それから5年ものお付き合いを経てこの日を迎えます
そんなおふたりの結婚式のテーマは
『Our Story~海とおふたりの軌跡~』
海外ウェディングに憧れていたほのかさん
結婚式ではおふたりの大好きな海を掛け合わせたいと
仰ってくださいました
これまでのおふたりの人生とこれからも続いていく
海と一緒におふたりで歩む人生を掛け合わせたいという想いから
『Our Story~海とおふたりの軌跡~』というテーマを付けました
それでは素敵な家族愛溢れる1日をご紹介します!
ゲストの皆様が入って一番初めに見えるウェルカムスペースでは
おふたりのサーフボードがお出迎え
おふたりの共通の趣味であるサーフィンを取り入れました🏄
おふたり手作りの結婚証明書
ウェディングキャンバスもおふたりの大切なゲストと創る
世界にひとつだけの証明書です
おふたりらしいキャンバスの意味合いに思わず笑みがこぼれました😊
おふたりのお仕度が整いファーストミートのお時間です
この日ほのかさんは打合せの時から
「ファーストミートでゆうたにサプライズで手紙を読みたい」
と仰っていました
もちろん大賛成
当日はおふたりのご対面の楽しみとサプライズのどきどきがありました
チャペルの扉が開き
ほのかさんがゆっくりとゆうたさんの元へ進まれます
振り返るとおふたり素敵な笑顔でご対面
そしてほのかさんからゆうたさんへお手紙を読まれます
ゆうたさんは今までの想い出を振り返り 目には涙を浮かべられました
その姿に担当プランナーも涙を抑えられないほど
とても素敵なお時間となりました
挙式が結びフラワーシャワーに包まれた中
おふたりの再入場です!
アフターセレモニーでは ブーケプルズとサッカートスを行い
盛り上がりましたね!⚽
ここからは披露宴のスタートです!
ケーキセレモニーでは親御様からのお手本バイトで
とても微笑ましい一面が見られましたね!
おふたりのファーストバイトも盛り上がりました!
新婦中座ではお姉さまをお選びになりました
お姉さまはほのかさんへのサプライズ余興も考えて下さり
とても仲良しな姉妹のご中座は会場内も温かい雰囲気に包まれました
続いて新郎中座では弟様とおばあさまをお選びになりました
幼少期の想い出を語って下さった
おばあさまの目には涙
その涙にゆうたさんも涙を浮かべられていましたね
とても素敵なご中座となりました
中座を結び 続いておふたりはお色直し入場です!
アップにしていたほのかさんの髪型もダウンヘアに
2着目のウェディングドレスもとても美しかったです^^
入場の後ゆうたさんはしれっと厨房内へ・・・
「本日はなんとスペシャルシェフが来ています!」
司会者のアナウンスとともに出てきたのは
コックコートを着たゆうたさんです!!
ゆうたさんだと分かると
ゲストのみなさんもカメラを構えピザ窯に集まります
ピザが焼き上がり
ご友人様へお届けしました
みなさんゆうたさんが作ったピザを大変喜んで下さり
とても盛り上がる演出となりましたね!
このあとゲストの皆様はピザビュッフェも堪能されました^^
そしてあっという間にクライマックスへ・・・
ほのかさんはこれまでの感謝の想いをカタチにご両親へお手紙を読まれました
記念品はおふたりてづくりの子育て感謝状です
おふたりの門出では ゲストの皆様と言葉を交わし
おふたりと大切なゲストの皆様に包まれながら
夫婦としての新たな一歩を踏み出されました
この期間本当にあっという間で
毎回の打合せでおふたりとお話するのが
本当に楽しかったです!
愛溢れる素敵なおふたりに出会えて
結婚式を一緒に創ることができて本当に本当に幸せです
またいつでもオリゾンブルーへ帰ってきてくださいね!!!
今日までではなくこれからも末永くよろしくお願いします😊
おふたりのことが大好きなウェディングプランナー 中山美生
沼津・三島エリアの結婚式場 オリゾンブルーのブログをご覧の皆さんこんにちは!
冬を感じてわくわくしている鈴木がお送り致します
結婚式を行う上で準備は欠かせないものですよね!
本日は妊婦さんやお子様連れのお客様に向けてご紹介させて頂きます^^
楽しみな結婚式ですが
「体調が優れず打ち合わせ行けるかな?」
「お子様が急に熱を出してしまった」などで
打ち合わせに行けない!
準備が間に合わない!という
心配や不安を抱く方も多いはずです!
結婚式の打ち合わせは基本的に回数が決まっていることが多く
その期間がズレてしまうだけで心配になりますよね
オリゾンブルーでは
一貫担当制を行っており
打ち合わせ回数の制限がなく
また オンラインでのお打ち合わせも承っています!
もしも緊急で当日お打ち合わせは難しいとなっても
ご安心して準備を進める事も可能です^^♪
大切な方々が集まる結婚式
その為に新郎新婦さんは沢山準備をして迎えます!
楽しみな一日だからこそ
楽しい準備の時間をオリゾンブルーで一緒に過ごしましょう♪
本日は鈴木がお送り致しました!
何か御座いましたらお気軽にご連絡ください
沼津・三島エリアの結婚式場 オリゾンブルーのブログをご覧いただきありがとうございます。
本日は、厨房スタッフの中原がお送りさせていただきます。
11月下旬となり上着が必須な時期になり、乾燥する季節になりました。私は乾燥肌なので毎日保湿してます。
さて、今日は先日友人の結婚式に列席させて頂いたので、その時のお話をさせてください。
まず、私は結婚式場で働きながらも結婚式に参列したことがありませんでした。なので、スタッフ目線からでも感動する結婚式が友人の結婚式は、感慨深いものが大きすぎました。
友人の晴れ舞台という事もありますが、挙式から披露宴の終わりまで一つ一つのイベントが自分の脳裏に焼き付いており、感動しました。
少しスタッフ目線で見てしまっていた部分もあったのですが、誰一人として欠けてしまってはいけないんだと痛感しました。
私たちスタッフの仕事は、役割があり新郎新婦さんの最高の日を作るために一瞬で事だとしても全員が連携して、列席してくれているゲストの方を含め、素晴らしいと思って感動していただける環境をお作りできていることに感謝しなければいけないと思いました。
それゆえに、プレッシャーが大いにありますが、その分達成した時の嬉しさや感動を味わえると思いました。
これからも結婚式を、料理、ウェディングケーキを通してですが新郎新婦さんのお手伝いをさせてください。
オリゾンブルーブログをご覧の皆様 こんにちは
本日のブログは吉田がお届けいたします!
10月11月は結婚式のトップシーズンということもあり
たくさんの結婚式に携わることができて
嬉しい時期でもあります!!
この秋に 結婚式に列席された方も多いのではないでしょうか
出席するときも どんな服着て行こうかな…
誰が来るのかな どんなお料理がでるかな…など
わくわくしますよね^^
きっと何よりも楽しみなのは
新郎新婦のハレ姿をみることかもしれません!
ドレス姿をみただけで 涙を流すご友人もいらっしゃいますし
新郎の姿をみると 大盛り上がりになることも多いです
そんな主役のおふたりが着る衣装は やっぱり大切ですね
シルエットや素材などで 雰囲気は全然違います!
特に静岡にある「Bドレッセ」という衣裳店は
是非皆様に一度はお召しいただきたいドレスがそろっているので
沼津からは少し距離がありますが是非足を運んでみてください!
一生に一度のドレスだからこそ
時間をかけて選んでいただきたいです^^
詳細を知りたい方は 担当プランナーへお声がけくださいね!!
三島・沼津エリアの結婚式場オリゾンブルースタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
本日は中村が担当させていただきます。
今日のブログは結婚式で大切な方にお渡しをする
記念品贈呈について書きたいと思います。
結婚式のクライマックスなどで、親御様に記念品を贈呈される
新郎新婦は多くいらっしゃいます。
どんなものをあげたらいいんだろうと悩む方も多いです!
今日はいくつか候補をご紹介いたします!
おそらく一番候補で多いのは「花束」の贈呈だと思います!
見た目が華やかなため、贈呈のシーンでも写真映えもかなり良いです。
定番ではありますが、感謝の気持ちがストレートに伝わると思いますし
季節や渡す相手の好きなお花で合わせるのもすてきだと思います!
続いてこちらも人気な商品が「ウェイトドール」
新郎新婦が生まれた時の体重と同じ重さのぬいぐるみのプレゼントは
初めて抱っこした時の気持ちを思い出し
とても熱い気持ちになると言われます!
新郎新婦や親御様の名前を頭文字にして詩を作る
「ネームインポエム」も世界に一つしかないポエムで
感謝の気持ちを伝えることができます
記念品の贈呈は
今まで育ててくれたことへの感謝の気持ちを込めて
渡すことができるプレゼントです。
是非皆さんも、何を渡したら喜んでもらえるのか
悩んで考えてみてくださいね!