オリゾンブルー・スタッフブログ
静岡県沼津市の結婚式会場・ゲストハウス

未分類の記事

みなさんこんにちは!
いつも三島・沼津エリアの結婚式場オリゾンブルーのブログをご覧いただきありがとうございます!

本日は鈴木が担当させて頂きます!!


昨日は友人の結婚式に行って来ました!!











いつもは結婚式を創る側ですが
本日は結婚式を見て楽しむゲストとして
結婚式を体感して来ました!!!


友人はもともと結婚式に携わるお仕事をしており
特に衣装にこだわっていてとても綺麗でした^^



結婚式は涙あり 笑いあり 笑顔ありの
素敵な時間で学生時代の友人と
あの頃の話の話題が尽きないくらい話に花が咲きました♪


結婚式を見て楽しむ事も多いですが
飾ってある写真を見て思い出を振り返ったり
とやはり素敵な時間が多いですね!!


これからの結婚式ひとつひとつの場面や意味や想いを考えて一緒に実現出来るように頑張りたいと感じた素敵な一日でした!!


最後までお読み頂きありがとう御座いました!!

本日は鈴木がお送り致しました!

みなさんこんにちは!
いつも三島・沼津エリアの結婚式場オリゾンブルーのブログをご覧いただきありがとうございます。
本日は中山が担当させていただきます。

猛暑が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私は毎朝千本浜公園の木漏れ日に差し込む光と蝉の鳴き声に夏の暑さを感じながら出勤をしております😊

さて、今回はペットウェディングについてご紹介させて頂きます。
皆さんにもそれぞれのカタチの家族があると思います。
親御様やご兄弟はもちろん、最近はペットも大切な家族として迎え入れるご家庭も少なくありません。
株式会社ブラスではペットも大事な家族として、基本的にどのような動物でも受け入れが可能となっております。
挙式会場のみペットの参加が可能な会場も以前と比べると増えたように思いますが、披露宴会場は会場スタッフやゲストの方がお世話して会場に入れないところも多くあります。



しかし、ブラスウェディングでは、披露宴会場でのペット参加も大歓迎です!!!



挙式では、リングドッグやリングキャットの大役を任せてみるのも素敵な演出になりそうですね✨



ゲストの方も思わずほっと笑みをこぼす瞬間です♪
緊張の中バージンロードを進んだ暁には是非皆様で拍手をお願いいたします!(^^)!

ペットウェディングを考えているけど「大丈夫かな」と心配されている方も是非一度お気軽にご相談ください。
おふたりに合った結婚式を大切な家族と一緒に創っていきましょう!

まだまだ暑い日が続きますのでくれぐれもご自愛ください。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
次回もお楽しみに♪


ウェディングプランナー 中山美生(みづき)



沼津・三島エリアの結婚式場 オリゾンブルーのブログをご覧いただきありがとうございます。
本日は、厨房スタッフの中原がお送りさせていただきます。

8月も暑さの厳しい時期ですが、皆さまも水分補給をしながら対策を整えましょう。



夏といえばお祭りですよね?
今年は、3年ぶりに沼津の夏祭りが行われ花火もあがったりと夏らしさを久しぶりに実感できてるのではないでしょうか。
そんな夏祭りですが、オリゾンブルーでも夏祭りが開かれます!
オリゾンブルーの夏祭りって何ですか?となっている方もいらっしゃると思うので簡単に説明させていただきます。
夏まつりとは、オリゾンブルーで挙式を挙げられた新郎新婦さんを対象にまたこの会場に戻ってきて楽しんでいただくイベントになります。
挙式を挙げてその後また会場に足を踏み入れることは滅多に無いと思います。しかし、オリゾンブルーは、挙式を挙げ終えた新郎新婦さんにも寄り添っています。
中々、出来ることではないですが自分が担当した方にまたお会いしてお話ししたり、子供ができましたという報告を受けたりなどとこのイベントは、とても幸せに溢れていると思っています。




ぜひ、一人一人に寄り添いその家族にまで寄り添い合うオリゾンブルーへ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

沼津・三島エリアの結婚式場 オリゾンブルースタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます
本日はオリゾンブルーウエディングプランナーの橋本がお送り致します!

オリゾンブルーの挙式は人前式・教会式のおふたつからお選びいただけます
神父さんがいて 神に愛を誓う教会式と
ゲストの皆様の顔を見てゲストの皆様に誓う人前式があります



ドレスのバックスタイルがお気に入だから後姿を見られる時間が長い教会式
ゲストの皆様の顔を見たほうが安心するから人前式
おふたりによって選ばれる理由も様々です!

ちなみに 挙式でもオリジナリティを出すことができます!
おふたりで考えた誓いの言葉や、ウエディングスタンプ等の証明書、鉢植えを完成させる植樹式、ジャケットセレモニー等たくさんの演出があります

その中のひとつとして、クロージングハグがあります!
クロージングハグは扉が閉まる際におふたりが向かい合ってハグをするものです

このお写真の通りシャッターチャンスにもなります📷☆

是非挙式でもおふたりらしい式を創りましょう!

最後までお読みいただきありがとうございました

ウエディングプランナー橋本

現実タイプで落ち着いた雰囲気の新郎 ひろゆきさん
靴磨きが好きで結婚式中の靴もお色直しをされます


ネイリストさんでオシャレで器用な 新婦 えみこさん
これまでの列席経験を活かして結婚式への想いが熱い方です!


おふたりはもともと沖縄やハワイでの結婚式をご希望とされていました!
コロナウイルスの影響もあり
海が綺麗に見える会場で結婚式を挙げたいという強い想いで一緒に結婚式を創ってきました!



おふたりの結婚式は「海」が軸になっています!!



リングセレモニーを行い 披露宴ののちにオーシャンデッキで海をバックにして
ガーデン挙式をしました♪
こだわりが詰まった一日をご紹介致します!!



























ひろゆきさん えみこさん
ご結婚おめでとうございます!!



親御様の指輪を溶かして作り直したおふたりの結婚式指輪
親御様から贈っていただいたリングセレモニーは
きっとご家族にとってもおふたりにとってもかけがえのないお時間になったと思います!



オーシャンデッキでのコナビールでの乾杯は
ご友人が大変盛り上がっていましたね!!



そして夕日のお時間に合わせて行ったデッキ挙式
天候にも恵まれ サプライズでのご友人を立会人としてお呼びしました
涙が溢れるほどの温かな挙式となりました



えみこさんから贈った「オープントゥレター」
これからも様々な場面を予測して想いを込めたレターBOXです


これから先様々なことが起こるかもしれません
その時はそのBOXを開いて見てみてください!
そして今日の日の事を思い出して
おふたりらしく一緒に乗り越え素敵なご家庭を築いてください♡


これからの末永くお幸せを願っています!


おふたりの担当プランナー 鈴木 ひろか

野球少年でいつもほわほわしていますが
やるときはカッコよく決める新郎 しょういちさん
ジュースが大好きです^^



ほわほわで保育士さんだ!と感じるほど保育士さんが似合っている話し方と
雰囲気を持つ新婦 さきさん
とっても美人さんで可愛いかたです!



おふたりともマイペースでほわほわしている姿がとても素敵です!!
同じ高校で卒業後に共通のご友人を通してお付き合いがスタートして今日を迎えます♪



コロナウイルスの影響で延期をされて
一緒に沢山の涙を流して乗り越えてきました!!



そんな素敵なおふたりの一日をご紹介致します





















しょういちさん さきさん
ご結婚おめでとうございます!!



さきさん しょういちさんとご友人からもサプライズは驚きでしたね!!



共通のご友人が多いからこそ 学生時代を思い出すような同窓会のようなお時間も多くあり
おふたりが楽しく過ごされている姿を見て私も嬉しかったです^^



野球トスもお色直し入場のダンスも大変 盛り上がって
おふたりらしさを皆様にも感じていただけたらと思います!!



これからもおふたりらしくほわほわで明るい素敵なご家庭を築いてください♡
また遊びに来てくださいねー!!!
末永くお幸せに!!



おふたりの担当プランナー 鈴木 ひろか


新郎しゅんやさん
新婦みくさん


おおらかで礼儀正しく
楽しいことが好きな おふたりです^^


お天気にも恵まれ
ついにおふたりの結婚式を迎えました!









こだわりのウェディングケーキも
とってもかわいかったです☆





夕陽もとっても綺麗でしたね◎







結婚式の直前で 色々と悩み決断をされてきたおふたりですが
悩んだ分 1つ1つの時間を心から楽しんで
おふたりと家族にとって かけがえのない時間になっていたら
とても嬉しく思います!


またいつでも遊びにお越しくださいね^^
お会いできる日を楽しみにしております!
ご結婚 本当におめでとうございます



担当プランナー よしだ

沼津・三島エリアの結婚式場
オリゾンブルーのブログをご覧の皆さんこんにちは!



数あるブログのなかから
沼津・三島エリアの結婚式場
オリゾンブルーの
ブログにアクセスいただき
本当にありがとうございます



本日のブログは
どんちゃんこと
小野ひなみがお届けします
 



今回のブログは
オリゾンブルーでの撮影スポットについてご紹介します


オリゾンブルーといえば
「海が見える結婚式場」として知られています



オリゾンブルーでは
海をバックに写真が撮れるのはもちろんのこと



他にもたくさん撮影場所があります📸


海が見えるチャペルや




披露宴会場など






光を調整するだけで同じ場所でも
まるで違うところで撮っているような写真になります


前撮りもそして当日に撮影ももちろん可能です◎


オリゾンブルーでたくさん
思い出のある写真を残しませんか?


次回のブログもお楽しみに!

皆さんこんにちは!
いつも三島・沼津エリアの結婚式場オリゾンブルーのブログをご覧いただきありがとうございます。
本日は厨房スタッフの野地が担当させて頂きます!

最近は大雨が降ったりとても暑い日が続いたりと大変な時期が多いですがコロナ感染者も増えて来るので体調管理の方も気をつけて下さいね。

さて本日は最近姉妹店のラピスアジュールでスタッフの秋メニュー試食会に参加させて頂いたのでそこで感じたことを書こうと思います!

まず参加して感じたことはアルバイトの学生さん達の参加する意識がとても高いのかと素晴らしい参加人数だなと思いました。
これならお客様に料理の説明が出来るスタッフが増えてとても安心してお料理を召し上がって頂けるなと思いました。 

お料理もとても美味しいて凄く勉強になりました。
特に印象に残っている料理がこちらです!


こちらはオードブルでお魚がカツオとカンパチと鱒が使われていました。
鱒は外側に青さのりのパン粉がついていてそれを油で半生の状態で揚げたものだったのですが丁度いい食感で美味しいかったのを覚えています。
あとお野菜も出来るだけ静岡で手に入る食材を使っていたのでこんな野菜も栽培しているんだととても勉強になりました。  

あとは料理の盛り付けであったりも自分には無い発想であったり発見があったりととても刺激になりました。
これからもオリゾンブルーで新郎新婦さんや列席されるお客様に最高のお料理を提供出来るように日々精進していこうと改めて思い返すことが出来たので本当に参加をして良かったです。
               厨房  野地

三島・沼津エリアの結婚式場オリゾンブルースタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
本日は中村が担当させていただきます。


ここ最近外の気温が暖かく、
ぽかぽかした気分で1日を過ごしていました!

洗濯物が良く乾き、部屋のお掃除をして気持ちの良い時間を過ごしています!
お掃除といえば先日、
オリゾンブルーのお手洗い、待合室、ドリンクを作成するカウンター
会場の様々な部分を徹底掃除しました。

それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式を創る
そのためにはまず、会場のお掃除は必要不可欠です!
目に見える部分から、そうでない部分まで
見た目はもちろん、使用する人が満足できる環境づくりを日々心掛けています。

「会場が綺麗なのは当たり前のこと。だから掃除に見返りを求めてはいけない。反対に汚れていると凄く目立ってしまうので、しっかりと掃除をする必要がある。」

入社1年目に教えていただいたこの言葉が今でも心に残っています。
当たり前のことを、当たり前にする大切さを改めて感じました。

これからも継続して会場を綺麗にしていこうと思います!
いつ誰が見ても美しい会場を目指します。



なぜならそれが当たり前だからです。
最高の結婚式を創る為にできることはたくさんあります。

オリゾンブルー全員で会場を綺麗にします!