沼津・三島エリアの結婚式場オリゾンブルーの
スタッフブログをいつもご覧いただきありがとうございます
本日のブログは食へのこだわりが強めな食いしん坊 平野がお送りいたします
寒暖差も激しく、体調も崩しやすい時期ですのでお体ご自愛下さい🍃
少しずつですが暖かくなってきた季節ですね
街を歩いていると服装の変化にも目が行きます
オリゾンブルーで結婚式がある日も
徐々に暖かくなってきたからかガーデンで歓談されるゲストも見かけます
また、食卓でも気候の変化を感じます
本日は結婚式でも使われる春が旬の魚介についてご紹介します🐟
まずは夫婦円満の縁起物としてもなじみのあるハマグリ
こちらは二枚の殻がぴったりと重なることから、夫婦和合の縁起物として知られています
おふたりが一生を添い遂げられるような願いが込められています
次に紹介するのはサワラです
”魚へん”に春と書いてサワラと読みますが、漢字の通り春が旬のお魚です
産卵を控えたこの時期にとれる鰆は、真子や白子も一緒にとれるので人気が高いお魚です
柔らかく食べやすい白身魚で様々な調理法で親しまれています
他にもカツオやタイなどたくさんのお魚が旬を迎えるこの季節
オリゾンブルーの結婚式のメニューもより華やかになります🌸
本日も最後までお読みいただきありがとうございました
次回のブログもよろしくお願いいたします
HorizonBleu 平野
沼津・三島エリアの結婚式場オリゾンブルーのブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は厨房スタッフの村上がお送りさせていただきます。
いよいよ4月に入り、
オリゾンブルーにも新たに仲間が増えました!
そして3人の新入社員を歓迎してまかないに
ピザを焼きました!
オリゾンブルーといったらピザ🍕
ここにしかないピザ窯の魅力が伝わればいいなと思い
沢山用意しました✨
沢山食べてくれてとっても嬉しかったです!
1年前、私も同じように新入社員でオリゾンブルーの仲間になったばかりの頃は
ピザを焼けるようになっていると想像もしていなかったので、とても感慨深いです、、
こうしてピザはもちろん、他にもオリゾンブルーの魅力を新入社員の3人にも少しずつ伝えていきたいなと感じました!
最後までご覧頂きありがとうございました!
次回のブログもお楽しみに!
オリゾンブルー 村上