沼津・三島エリアの結婚式場
オリゾンブルーのブログをご覧の皆様こんにちは
本日は運動したいなぁという願望だけがある 南保がお送りいたします!
最近は寒暖差が激しい毎日でみなさま体調はいかがでしょうか
秋の空気になってきて オリゾンブルーでは心地よい風が吹いています♪
また日が沈むころには空がオレンジ色に染まり
思わず足をとめて見入ってしまうほど綺麗な夕日がみられます^^
オリゾンブルーの海を一望できるチャペルや披露宴会場
どちらからでも夕日の景色は圧巻です!

また目の前すぐ海のオリゾンブルーだからこそ
このような海とおふたりだけのお写真もとることができます!

日中の青い空と青い海が夕日に染まりオレンジ色へと移ろう景色を
オリゾンブルーでの結婚式当日 ぜひ見てみてくださいね☀
次回のブログもお楽しみに♪
Horizon Bleu 南保
沼津・三島エリアの結婚式場 オリゾンブルーの
スタッフブログをいつもご覧いただきありがとうございます
本日のブログは平野がお送りいたします
夏の暑さも落ち着き 本格的な秋がやってきました
過ごしやすい気候で外出の機会も増えてきますね
ふらっと街を歩いていると 季節の変化を感じます
街ゆく人の服装や飲食店のメニュー スーパーに並ぶ食材など
今年は昨年に比べて サンマの水揚げ量が豊富で
なんといっても今が1番美味しい時期ですね
鮮魚コーナーに並んでいるとついつい手に取ってしまいます
さて オリゾンブルーでは春夏秋冬
今が旬の季節を感じる食材を使ったコースをご用意しており
シェフ考案の四季折々のメニューをお楽しみいただけます

季節ごとメニューが変わるオリゾンブルーだからこそ
お料理の打合せはとても大事にしております
担当プランナーと厨房スタッフがそれぞれの目線で
おふたりと一緒におもてなしのカタチを作り上げていきます
ご希望やご相談等はいつでも担当までお伝えくださいね
本日も最後までお読みいただきありがとうございました
次回のブログもよろしくお願いいたします
HorizonBleu-平野
秋晴れの空が広がる中
今日もここオリゾンブルーで幸せな結婚式が行われました
新郎つよしさんは一言で表現するとユニークな方です!
アニメやサッカー観戦など多趣味で地元愛に溢れていています
お話好きでフルパワーで何でも楽しむ方です
新婦あやみさんは一言で表現するとエネルギッシュな方です
バイタリティに溢れていて旅行が趣味です
しっかりしていてコミュニケーション上手です
好きなものに一直線なおふたり
タイプも性格も違いますがバランスばっちりです◎
愛猫のディタちゃんもたくさん登場する
おふたりならではが詰まった結婚式の様子をご紹介します




つよしさん あやみさん
本日はおめでとうございます^^
笑いと涙に溢れた そしてゲストの皆様との一体感満載の素敵な1日になりましたね☀
私もたくさんのパワーをいただきました!
三嶋大社での挙式は和装が映えてとても素敵でした♪
一緒に思い出が創れたことも嬉しかったです!
そしてオリゾンブルーで実施したアフターイベントと披露宴にも
おふたりらしさがたっぷり詰まっていましたね
半年間でとことん準備した想いやカタチが溢れていました
きっとゲストの皆様にもおふたりのことがたくさん伝わったと思います◎
あやみさんの好きなアップルパイやつよしさんのご実家で収穫された落花生
地元ならではの静岡茶漬けビュッフェなども大好評でしたね
また中座やお色直し入場では家族の絆をひしひしと感じました
きっと今日の結婚式が親孝行の1つにもなったと思います
最後は皆様で円陣を組んで絆がより深まったように感じました
ハイタッチしながらの門出も素敵でしたね!
今日の結婚式はきっと皆様と共通の思い出として
何年先も話継がれるような1日になったのではないでしょうか
またぜひオリゾンブルーへいつでも遊びに来てください!
私とも思い出話をたくさんしていただけると嬉しいです^^
これからもずっとお幸せに🐈

オリゾンブルー まさごあき
沼津・三島エリアの結婚式場
オリゾンブルーのブログをご覧の皆様
こんにちはプランナーの平林です
ウェディングプランナーとして
結婚式に携わらせていただくと
新郎新婦様の隣で様々なシーンを目にします
でもその中でも
私が一番好きなシーンは
“門出”です
分かりやすく言うと退場です
それでも「単なる退場」の時間には
して欲しくないなと思っております
結婚式という時間の中でたくさんのゲストに見守られ
たくさんの想いを感じます
そんな中 夫婦としての新たな一歩を歩んでいく瞬間が門出であり
お越しいただいたおふたりにとってたいせつなゲストの皆様からの
「おめでとう」「幸せになってね」
そんな言葉を一番近くで感じられる時間です
事前に行う結婚式のリハーサルでも
「門出のときは全員に『ありがとう』の想いを伝えられるくらい
時間をかけてゆっくり回りましょう!」
と お伝えしています
またオリゾンブルーでは門出の際
ゲストの皆様にも新郎新婦おふたりの近くまで
お進みいただくようご案内をします
そしておふたりが扉の前に着いたそのラストには
ゲストの皆様とスタッフ
その場にいる全員で
その日一番の大きな声で「おめでとー!」と
おふたりをお送りします
想いが届く距離間で
全員の想いがひとつになる
この瞬間が大好きで これまで何度
新郎新婦の旅立ちを目にしてきても
毎回鳥肌がたつくらいに感動します
これまで当日に向けて
ゲストの皆様の笑顔をイメージして行ってきた準備のこと
そしてその笑顔が現実となり
想いあふれる景色を目の前にしていること
色んなことがフラッシュバックし
想いが溢れ涙される方もたくさんいます
そして担当プランナーとして
新郎新婦おふたりと二人三脚で当日までずっとご一緒してきたからこそ
そんな想いを私自身も共に感じることができます
皆様の祝福を感じた瞬間の新郎新婦おふたりの表情を見るのが
私にとってもぐっと心に残る
一番の幸せを感じるときです

結婚式の準備にあたり 大変なこともあるかもしれませんが
その先に感じられる“想い”は それ以上だと思います
最高の一日になるよう 一緒に頑張りましょう
本日も最後までご覧頂きありがとうございました

三島沼津結婚式場オリゾンブルー、スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は料理長渡辺がお送りいたします。
季節もだいぶ秋めいたきまして、秋が旬の食材もスーパーや市場でよく見れるようになりました。
秋刀魚や秋鮭も脂がのってたり、大ぶりのキノコや、柿、ブドウなどなど秋をすごく感じれる季節になりました。
結婚式の料理でも、そんな季節を感じていただけるようなコースを日々ご用意させていただいてます。
しかしここ、オリゾンブルーでは季節関係なく人気のビュッフェがあります。それは、、、
マグロの解体ショーです。
目の前で1匹丸々のマグロを解体し、切り付け、お刺身や漬け、炙り、お茶漬け、お寿司にしてご用意しています!!
小さなお子さんはもちろん、大人の方もみーんな写真を撮って盛り上がるイベントです。
結婚式場でマグロ解体ショーするなんて最高にインパクト抜群です。ゲストみんなをおもてなししたい方や、逆に自分たちがあまり目立ちたくない方、ゲストとワイワイ盛り上がりたい方など。
気持ちのいい雰囲気でビュッフェを楽しんでもらってます。
駿河湾を背景にデッキでマグロ解体ショーなんて一生記憶に残る事間違いなしです。
そんなオリゾンブルーは、料理はもちろん厨房スタッフ全員で結婚式を盛り上げてまいります。
どうぞよろしくお願いします。ご清聴ありがとうございました。

沼津・三島エリアの結婚式場オリゾンブルー
スタッフブログをご覧の皆様こんばんは
今日のブログは最近引っ越しをした川村がお届けします
少し前の出来事になりますが今年も行ってきました”慰安旅行”
1年に一度の社内ビッグイベント
毎年何かしらの役割を担いますが今年はこの3人で歌を歌いました♪

普段は結婚式に全力で向き合っている私たちですが遊びにも手を抜かないことが我々のモットーです
従って格好から本気で行い歌の練習もこの日に向けて何時間も練習をしました
練習の甲斐あって本番は大成功…とはなかなかいかなかったですが
全力で準備にも向き合ったからこそとても楽しい時間になりました
結婚式の余興等も同じです
新郎新婦に喜んでもらえるように…
ゲストに喜んでもらえるように…と
本番のずっとずっと前からお仕事の合間を縫って練習をしてくださっています
全ては”思い出に残る楽しい時間になるように”と
余興を通して更に絆が深まる景色をこれまでたくさん見て来ました
誰かのことを想って何かをすることは いくつ歳を重ねても良いものだと日々感じています
だからこそ自分は何歳になっても身体を張っていく所存です
何かリクエストがあれば遠慮なくお申し付けください
全力でお手伝いいたします
本日も最後までお読みいただきありがとうございました
Horizon Bleu
川村悠輔
沼津・三島エリアの結婚式場
オリゾンブルーのブログをご覧の皆様こんにちは
本日は過ごしやすい季節になったので食欲がとまらない南保がお送りいたします!
いよいよ本格的に結婚式シーズンになってきましたね^^
オリゾンブルーは海が一望できる会場も自慢ですが
なんといっても チーム力 が自慢です!!
よくお仕事おわりにはみんなでごはんに行ったり・・
夏は川に行ってBBQを楽しみました☆

オリゾンブルーの結婚式では 担当プランナーだけではなく
担当プランナーと連携を取りながら
進行がスムーズに進むようサポートする サブプランナー
結婚式の音響を担当する BGM は
すべて プランナー が担っております!
普段からチームで働き 連携をとっているため
タイミングの合わせ方や雰囲気づくりもとてもスムーズに行えるので
安心してお任せいただけると思います♪
結婚式は “一日限り” ですが
そこまでの道のりにはたくさんの想いが詰まっています
だからこそ その想いを一番近くで知るプランナーが
最初から最後まで寄り添うことに私たちは大きな意味があると感じています
ぜひわたしたち自慢のチーム力が発揮される
オリゾンブルーで結婚式を挙げてみませんか^^

次回のブログもお楽しみに♪
Horizon Bleu 南保
沼津・三島エリアにある結婚式場
オリゾンブルーのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは藤野がお届けいたします
結婚の約束を形にした「エンゲージリング(婚約指輪)」
プロポーズの瞬間を思い出させてくれる特別なリングは
多くの花嫁にとって“愛の証”として大切な存在です

エンゲージリングは もともと「永遠の愛を誓う約束の印」として贈られてきました
ダイヤモンドが選ばれることが多いのは その“永遠の輝き”が変わらない愛を象徴しているから
小さな指輪の中に ふたりのこれまでとこれからの想いがぎゅっと詰まっています
結婚式当日には エンゲージリングをどう身につけるか悩む花嫁さまも多いもの
実は決まりはなく いくつかのスタイルがあります
挙式中は右手にエンゲージリング 左手にマリッジリングをはめて指輪交換をスムーズに行い
挙式後の披露宴では左手に重ねづけして華やかに見せるスタイルが人気です
写真撮影のときには 手元のきらめきがより一層美しく残ります
最近では 結婚後も日常的にエンゲージリングを身につける方も増えています
特別な日のお出かけや記念日だけでなく 「頑張りたい日」や「気分を上げたい日」に身につけるという声も
日々の暮らしの中で ふとリングを見た瞬間にパートナーの想いを感じられる
そんな素敵な存在として輝き続けています
ふたりの物語の始まりに贈られたエンゲージリング
その輝きは これから先もおふたりの絆をそっと見守り続けてくれることでしょう
最後までお読みいただきありがとうございます
沼津・三島エリアの結婚式場オリゾンブルーのブログをご覧の皆様 こんにちは☀
ウエディングケーキ入刀の瞬間
ゲストの皆様がたくさん写真を撮ってくれる私も大好きな瞬間です
そんな瞬間に2人とともに主役となるウエディングケーキ
ケーキにこだわるのはもちろん さらに+αでこだわると
さらに素敵な瞬間になります✨
例えばこちらのお客様
【お花】が結婚式の中でもこだわりポイントになっていました🌼
だからこそウエディングケーキだけではなくお花の雰囲気も組み合わせて
この瞬間に残る絵にもこだわりました!

ケーキ×ブーケ×メインの雰囲気が組み合わさってとっても可愛いですよね◎
トータルコーディネートがマッチしています
こちらのお客様のテーマは【カラフル】
POPなお花の雰囲気とウエディングケーキが合っていますね🎨
カラフルな中でもお花に使っているリボンの色は黄色と水色でケーキと統一しています
さらにチュールをケーキ台にかけて統一感が出ています

そしてこちらのお客様の結婚式は
ワンちゃんがふたりと同じくらい主役でした🐶


だからこそウエディングケーキにワンちゃんのマジパンをのせて
さらにワンちゃんのウエディングケーキも用意して
ワンちゃんへのファーストバイトタイムも作りました^^
ゲストも笑顔がこぼれる素敵な瞬間になりました!
また例えば誕生日が近い人にバースデーバイトを行ったり
先輩カップルにお手本バイトをしてもらったり
ケーキイベントの際にイベントをさらに取り入れることも可能です◎
私は世界に1つのウエディングケーキを考える
ケーキ打合せの時間が大好きです
このようにウエディングケーキを考えるときには
「どんなシーンにしたいか」
「どんな絵を残したいか」
「どんな気持ちを伝えたいか」
ぜひプランナーとパティシエと一緒に考えていきましょう
本日のブログはまさごあきがお届けしました
沼津・三島エリアの結婚式場
オリゾンブルーのブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは伴野がお送りいたします。
今日は私の実家の犬ちゃんを皆さんに見ていただきたいです。
名前はルビーちゃんで女の子です。
女の子というより年齢はもうだいぶおばあちゃんです。
この子のすごいところが 犬生で一回も怒ったことがないんです!

何が起きても、冷静沈着なのか無関心なのか
ずっとボーっとしてて可愛いです。

オリゾンブルーでは たいせつなペットと一緒に
当日を過ごすことも可能なのでぜひワンちゃんとご参加ください!

本日も最後までお読みいただきありがとうございました
次回のブログもお楽しみに!
オリゾンブルー 伴野