沼津・三島エリアの結婚式場オリゾンブルーのブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日のブログは秋が大好きな鈴木がお送り致します
10月に入り涼しくなってきましたね!!
日中も暑くなく快適に過ごせるため、最近平日の時間は外回りの会場を整えています
海の堤防の近くがこの夏にぐんぐんと成長をした草で生い茂っていたため
沢山スタッフと共に整えました!!
天候や気候、スケジュールとして外回りを毎日出来るわけではないですが
大切な場所をこうして自分たちの手で磨き上げるのはとても気持ちいいですね✨
ある物を維持するだけではなく
自分たちの手で会場をあらゆる角度から見て
結婚式を挙げる会場としていいのか日々考えることを大切にしています
これからも変わらず大切な場所を守り続けていけるようにスタッフ一同頑張ります!!
最後までお読み頂き誠にありがとうございました
HORIZONBLEU 鈴木
沼津・三島エリアの結婚式場 オリゾンブルーのブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは高野がお送りいたします
今回は先日食べたおいしいごはんを紹介させてください!
場所は三島広小路駅の近くの路地裏にあるバルです
沼津で働いてるのになぜ三島まで?と思うかもしれませんが、実はここのお店は今度オリゾンブルーで結婚式をあげる予定のおふたりの思い出の場所なんです✨️
おふたりのおすすめ料理を食べるためオリゾンブルー料理長と足を運びました!
おふたりのおすすめ料理はビストロ餃子とキーマカレーリゾットでした!
ビストロ餃子は、クリームのソースがかかった珍しい餃子でした!餃子もやわらかくてとても美味しかったです
キーマカレーリゾットは、甘めのカレーとリゾットが相性抜群で、とてもおなかいっぱいになりました😋
普段こういったお店に行く機会がないので、とても新鮮で楽しかったです
オリゾンブルーでも様々な料理をお作りしています
おふたりのリクエストの料理がもしあればオリゾンブルーの素敵な料理長がきっと叶えてくれますよ✨️
提案お待ちしております!
最後までご覧いただきありがとうございました!
次回のブログもお楽しみに!
高野
沼津・三島エリアの結婚式場オリゾンブルーのブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日のブログは名前にも「あき」が入っているまさごあきがお届けします
急に気温が下がり過ごしやすくなりましたね
秋といえば・・・食欲の秋・スポーツの秋・芸術の秋と
さまざまな秋が連想されますよね^^
秋だからこそそれをコンセプトにして結婚式での演出を考えることも素敵です
例えば「食欲の秋」
好きな食べ物やイチオシのオリジナルメニューを
シェフと一緒に考えられるのもオリゾンブルーならではです🍴
↑某有名チェーン店風のハンバーグです
また秋といえば・・・栗・葡萄・キノコなど
美味しい旬な食べ物もたくさんです◎
それをメニューに取り入れるのも季節感がプラスされて素敵です
そして「スポーツの秋」
ゴルフが好きな新郎新婦さんはウエディングケーキをゴルフに
そしてパターゴルフ大会を実施しました⛳
みんなで盛り上がる楽しい時間になりました!
さらに「芸術の秋」
結婚証明書は皆様と一緒に創り上げる”ウエディングキャンパス”にしたり
皆様に似顔絵を描いてもらう”スマイル証明書”にしたり・・・
ゲストの皆様に参加していただき1つの作品を仕上げるのも思い出に残りますね🎨
結婚式に季節感を取り入れることで
より思い出に残る1日を一緒に考えていきましょう◎
ぜひプランナーにご相談ください^^
沼津・三島エリアの結婚式場
オリゾンブルーのブログをご覧の皆様こんにちは
本日は カフェラテにはまりすぎている南保がお送りいたします!
突然ですが わたしたちの会社ではフットサル部 ダンス部 登山部・・・などなど
部活動 が存在します!!
ちなみにわたしは ブラスバンド部 に所属しています✨
ブラスバンド部はレセプションパーティーや入社式などで演奏し
パーティーをはなやかに盛り上げています
7月には書籍の出版レセプションパーティー 先日はブラスブルー東京グランドオープンのレセプションパーティーに参加して演奏しました
わたしは大きい楽器で低音のチューバを担当しています♪
目立つパートはないですが 低音で全体の演奏を支えております
オープニングで演奏をするのは 会場をあたためて一気に盛り上げる
とても大切な役割です
演奏前は少し緊張もありますが
終わったあとは「楽しかったな」と思える瞬間ばかりで
私たちの演奏で皆さんが笑顔になったり 一緒に盛り上がってくださる姿を見ると 本当に嬉しくなります^^
結婚式当日でも ジャズの生演奏や外国人シンガーによる生歌で
会場が盛り上がると 一気に華やかで特別な空気に包まれます
ゲストの皆さまも自然と笑顔になり
おふたりの大切な一日をさらに彩る素敵な演出となりますよ♪
次回のブログもおたのしみに^^
Horizon Bleu 南保
沼津・三島エリアにある結婚式場
オリゾンブルーのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは藤野がお届けします!
2025.9.27
horizon bleu
本日もオリゾンブルーで素敵な結婚式が行われました
打ち合わせの時から楽しく
いつも笑い合いながら
打ち合わせを進めていきました
時には関係のない話をしすぎて
打ち合わせの内容が全く進まない時もありましたね…^^
そんなおふたりの結婚式を少しだけ
紹介させていただきます
当日の朝からすごく元気いっぱいで
安心しました
体調面は相変わらず問題なしですね!
お着替えから始まり
ブライズルームからは笑い声が漏れてます…(笑)
お支度が整い
ファーストミートが始まります
もちろん緊張されておりましたが、
お互い口を合わせて
「笑っちゃいそう」とおっしゃっておりました
いざファーストミートで対面をしてみたら
やはり笑っておりましたね^^
実はこの時わたしが少し泣いてしまいました…
ふたりとつくってきた結婚式は
あっという間に結んでしまい
もう打合せをしながら笑いあうことが
なくなってしまうと思うと
とても寂しくなります
もちろん笑いがほとんどでしたが
親御様とのシーンなど
クライマックスには
涙を流すこともありました
わたしはおふたりの
担当ウェディングプランナーになれたこと
とても嬉しく思い
心からこのご縁に感謝しております
これから先も
何かあればいつでもオリゾンブルーへお越しください
いつでも待っております
これからも変わらずお幸せに!
Horizon Bleu 藤野
沼津・三島エリアの結婚式場 オリゾンブルーの
スタッフブログをいつもご覧いただきありがとうございます
本日のブログは平野がお送りいたします
過ごしやすい日が続いてきて いよいよ秋の訪れを感じますね🍁
寒暖差の激しい季節ですので皆様お体ご自愛ください
さて、本日は秋の結婚式におすすめのお花をいくつかご紹介いたします
秋のお花には ワインレッドやオレンジ等
暖色系でシックな色合いのお花が多くありますね
秋の定番といえばコスモス
秋桜とも呼ばれるこのお花は 白やピンク・赤色など様々な色がありますね
規則正しく花びらをつける様から 調和の花言葉を持つお花です
なかでも赤いコスモスは 愛情という花言葉もあるため
この季節の結婚式にはぴったりのお花ですね!
ウェディングブーケの中でひときわ存在感を放っているのが ダリア
ふわっと大きく開いた花びらが華やかなお花です
花びらの色はホワイト ピンクやオレンジなど たくさんの種類があるので
コーディネートのイメージに合わせて選んでみてはいかがでしょうか
本日も最後までお読みいただきありがとうございました
次回のブログもよろしくお願いいたします
HorizonBleu-平野
三島沼津 結婚式場オリゾンブルースタッフブログをご覧の皆様こんにちはー!
本日は厨房料理長渡辺がおおくりいたします。
9月も下旬になり朝方や、日が暮れてから徐々に涼しくなってきましたね!日中はまだまだ暑いのでみなさん、体調管理はしっかりしてください。季節の変わり目は特に!!
このオリゾンブルーがある所はみなさんご存知の通り沼津にあります。地名にさんずいの漢字が2個ついちゃうくらい、ここ沼津は”お魚の町”です。特徴的な事は駿河湾で獲れる深海魚です!
10月あたりから5月ちかくまで解禁になる、深海魚漁。
これからの時期魚の競り場は深海魚もあるので、とっても盛んです。世界最大の甲殻類、タカアシガニや、メヒカリ、メギス、アカザエビ、ゲホウ、アブラボウズなどなど。
あまり馴染みのない名前かも知れませんが味は絶品です。
深海に生息しているため、変に臭みもなく。深海魚を中心にした回転寿司屋があるくらい、人気です!!
実際魚の競り場に行き、自分の目で見て買い付けをおこないます。オリゾンブルーはコース料理や、ビュッフェ料理などオリジナリティー溢れるメニューばかりです!
新郎新婦や、ゲストが好きなものを料理内容に取り入れる方もかなりいらっしゃいます。
港町ならではの深海魚入りのコースや、ビュッフェもやります。ぜひ結婚式を検討していらっしゃいましたら、オリゾンブルーにお越しください。
お待ちしております!
沼津・三島エリアの結婚式場
オリゾンブルーのブログをご覧の皆様こんにちは
本日は 同期とごはんに行き過ぎて
顔が丸くなってきてしまったかもしれない…南保がお送りいたします!
厳しい暑さが落ち着き 少しずつ秋の気配を感じられるようになってきましたね
つい先日までの真夏のような強い日差しも和らぎ 外で過ごすのが心地よい季節になってきました♪
そんなみなさまにぜひご紹介したいのは オリゾンブルー自慢のガーデンです
爽やかな風を感じながらゲストと集えるこの場所は
夏の暑さが落ち着いた今の季節 特におすすめです
ウェルカムドリンクやフードを片手に会話を楽しんだり
結婚式当日はおふたりを迎えるフラワーシャワーで笑顔が広がったりと
開放感あふれる時間をお過ごしいただけます
また 夕方にはやわらかな夕陽が差し込み
昼間とは違ったロマンチックな雰囲気に
秋の季節ならではの落ち着いた気候の中で
自然と調和したウェディングが叶います
ぜひオリゾンブルーのガーデンで
季節の移ろいを感じながら大切な一日を彩ってみませんか?
Horizon Bleu 南保
沼津・三島エリアの結婚式場 オリゾンブルーの
スタッフブログをいつもご覧いただきありがとうございます
本日のブログは平野がお送りいたします
さて、本日はオリゾンブルーで実現可能な当日の飾りつけ
およびトータルコーディネートをご紹介いたします
おふたりの結婚式 ゲストはまずエントランスから待合室にお進みいただきます
駐車場にはウェルカムカーなど 屋外でも飾り付けが可能です
待合室は おふたりの結婚式の時間は完全貸切です
好きなキャラクターのグッズや おふたりの思い出のお写真も飾れます
アーティストのTシャツを天井からつるしたり
ドレスの色あてクイズの投票ブースを作ったりなど
お越しいただいたゲストに感動を与えられる空間づくりが可能です
挙式会場や披露宴会場も同様に
おふたりこだわりのお花やテーブルクロスなど自由に飾り付けることができます
アイデアが浮かんでこなくても大丈夫です ご安心ください!
おふたりと一緒に結婚式の準備を進めてきた
担当ウェディングプランナーをはじめ
専属のフローリストなど プロフェッショナルチームが打ち合わせを進めます
おふたりの一生に一度の結婚式 特別な日だからこそ
自分たちらしさにあふれるコーディネートをしてみませんか?
本日も最後までお読みいただきありがとうございました
次回のブログもよろしくお願いいたします
HorizonBleu-平野
沼津・三島エリアの結婚式場
オリゾンブルーのブログをご覧の皆様こんにちは
本日のブログは平林がお届け致します
朝晩とだいぶ涼しい気温になり秋がやってきましたね!
秋といえば食欲の秋!
食べることが大好きな私は食べ過ぎには気を付けている毎日です
そしてもう1つ秋といえば紅葉など景観がガラっと変わる季節でもあります!
そんな秋にそして今の流行りにぴったりなのが「ドライフラワー」
生花とはまた違ったドライフラワーの色合いや見た目を楽しむことができます!
オリゾンブルーでは専属のフローリストが一緒にお打ち合わせを行い
会場のお花や色味を一緒に決めていきます
パターン化されたデザインから決めるのではなく
お花の好みの種類や色 花言葉などからお選びいただき
こちらからも沢山ご提案させていただきます
そのため同じドライフラワーでも
花材や色味によって雰囲気も変わってきます
ぜひ秋の季節を感じるドライフラワーをワンポイントで
取り入れてみてはいかがでしょうか?
テーマや好みでお花の雰囲気を変えることもありますが
その季節ならではの色や花材も考えてみてください!
結婚式の内容だけではなく
お花のコーディネートも一緒に考えていきましょう!
本日も最後までご覧いただきありがとうございました