バラは本数によって意味が変わる!?1~1000本のバラが持つ意味を解説します

プロポーズで定番の贈り物ともいえるバラの花束。大切な人にプロポーズをする際、バラの花束を贈りたいと考える方は多くいらっしゃいます。受け取る女性としても、プロポーズの際にバラの花束を贈られたらロマンチックで嬉しいもの。きっとプロポーズが素敵な思い出になるはずです。
ここで気を付けたいのが「バラの意味」です。本数によってバラの持つ意味は異なります。プロポーズに適した意味になるよう、本数に気を付けるためにもこのコラムでは、1~1000本のバラの意味についてご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね!
少ない数のバラにはどんな意味がある?
まずは、1本~20本のバラの意味についてご紹介します。
1本 「一目ぼれをしました」「あなただけ」
2本 「この世界にはあなたと私だけ」
3本 「愛しています」
4本 「死ぬまでこの気持ちは変わりません」
5本 「あなたに出会えたことに喜びを感じています」
6本 「ふたりで尊敬し合い、愛し合いたい」
7本 「長いこと言えずにいたけれど、あなたが好きでした」
8本 「思いやりに対する感謝」
9本 「いつも一緒にいたい」
10本 「あなたは完璧だと思います」
11本 「最愛」
12本 「私のパートナー(妻)になってほしい」「日に日に愛が強くなっていく」
13本 「友だちでいましょう」「永遠の友情」
14本 「誇りに思っています」
15本 「ごめんなさい」
16本 「不安を感じる愛」
17本 「絶望的な愛」
18本 「誠実」
19本 「忍耐と期待」
20本 「私のひとひらの愛」
愛に関するものはもちろんのこと、相手に対する気持ち、ネガティブな内容など、さまざまなものがあります。
プロポーズには向かない本数もあるので気を付けたいですね。
21本~1000本のバラにはどんな意味がある?
21本~1000本のバラにはどんな意味があるのでしょうか。
以下にご紹介します。
21本 「あなただけに尽くすことを約束します」
22本 「幸運を祈っています」
24本 「1日中思っています」
25本 「あなたが幸せになれるよう祈っています」
30本 「きっとご縁があると信じています」
36本 「ドラマチック」「あなたを覚えています」
40本 「真実の愛」
44本 「出会い」「変わらぬ愛を信じる」
50本 「永遠」「偶然の出会い」「恒久」
99本 「ずっと好きでした」「永遠の愛」
100本 「100%の愛」
101本 「これ以上ないほど愛してる」
108本 「結婚して下さい」
365本 「あなたのことが毎日恋しいです」
999本 「何度生まれ変わってもあなたを愛します」
1000本のバラ「1万年の愛を誓います」
本数が増えるにつれて、ロマンティックな意味が多くなっていきます。
プロポーズにピッタリの意味も多いので、本数を選ぶ際の参考にしてみてください。
バラは色によっても意味が異なる
ここまでは、バラは本数によって意味が異なることについてご紹介してきました。
じつは本数だけではなく「色」でも意味は異なります。
プロポーズにふさわしい意味や、ポジティブな意味などをご紹介します。
プロポーズにぴったりな色
まずは、プロポーズにピッタリな色をご紹介します。
赤色 「愛してます」「愛情」「情熱」「熱烈な恋」
白色 「私はあなたにふさわしいと思っています」
緋色 「灼熱の恋」
紅色 「死ぬほど恋焦がれています」
黒色 「決して滅びることのない愛、永遠の愛」
ピンク「愛の誓い」
黄色 「愛の告白」
ストレートな愛情表現や告白の意味などがあり、どれもプロポーズで使いやすいものばかりです。
ポジティブな意味を持つ色
青色 「夢がかなう」「奇跡」「神の祝福」
オレンジ色 「無邪気」「魅惑」「絆」「信頼」
緑色のバラ 「穏やか」「希望を持つ」
紫色のバラ 「誇り」「気品」「尊敬」
ポジティブな意味を持つ色もたくさんあります。
お気に入りの意味があれば、前項の色と本項の色を組み合わせて相手に贈るのも素敵です!
花の部分や状態で異なるバラの意味
バラは、トゲや葉などの部分や、花の状態でも意味が異なります。
こちらもバラを選ぶ際の参考にしてみてくださいね。
部分ごとの意味
枝 「不快さ」
葉 「あきらめないで」「あなたは希望を持ち帰る」「希望」
つぼみ 「愛の告白」
赤いバラの葉 「あなたの幸福を祈る」「無垢の美しさ」
トゲ 「不幸中の幸い」
「なるべくトゲの少ないものを」「枝は綺麗に取り除こう」など、バラ選びのヒントにしてみてください。
状態ごとの意味
状態ごとのバラの意味をご紹介します。
意外な意味を持つケースもあるので、ぜひ確認してみてくださいね。
白色で枯れたバラ 「生涯を誓う」
赤色でしおれたバラ 「はかない」
満開のバラ 「私は人妻」
トゲのないバラ 「友情」「誠意」
白色でしおれたバラ 「束の間の印象」
満開のバラのように、プロポーズにはそぐわない意味も紛れ込んでいます。
一方で枯れていながらも、「生涯を誓う」などのようにプロポーズにふさわしい意味もあります。
バラの花言葉は奥深いですね。
おわりに
プロポーズの演出にピッタリなバラの花束。
本数にもこだわることで、より想いを込めることができ、素敵なプロポーズを演出してくれます。
自分の伝えたい気持ちに寄り添ってくれるのは、何本の花束なのかを確認しつつ、バラの花束を準備してくださいね!
