沼津・三島エリアの結婚式場 オリゾンブルーの
ブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは杉山がお送りいたします
今回は6月11.12日と2日間にわたって行われた 慰安旅行についてお話いたします
以前、支配人の川村が2日目のスポーツ大会の模様を記していたので
私は1日目の仮装大会と余興について記していきます
まずは仮装大会
「全店仮装で駅へ集合」が今年から復活し
駅を利用する方に大注目さえつつ 集合場所へ向かいました
福山運通・大正ロマン・キャラクター等 様々な仮装がある中
私たちは今流行りの性格診断の仮装をしました!
![]()
皆さま ご存じですか?
質問に答えて自分を知る診断が 世界中で流行っています
韓国では こちらの診断結果を
就職活動へ使用する程 重要視されているものなのです
何より “当てはまる”という点で非常に人気の診断で
私たちの店舗は 緑・青・黄色の3種類に分かれました
支配人の川村は 緑色の区分で 寂しがり屋・勘が鋭い・整理整頓が得意・頑固…
等の特徴があるそうです
なんとなく当てはまっているような…
![]()
このキャラクターをここまでリアルに再現しているのは
世界中どこを探しても まだ川村だけな気がします(笑)
ちなみに社長も緑色の区分
自由奔放・マイペース・陽気・極端…
等の特徴が挙げられますが 当てはまっているのか気になるところですね!
アピール・説明不足なこともあり 順位はランク外でした(笑)
次に 余興についてお話していきます
私たちは20年ほど前に流行った曲に合わせてダンスを踊りました
![]()
旅行の一か月前から 隙間時間を見つけては練習し
ダンス経験者であるプランナーの榎本を中心に揃えていきました
衣装や髪型にもこだわったことや「ホンモノ」を超えるパフォーマンスを目標に
日々練習してきた成果もあり 結果はなんと準優勝!
オリゾンブルー 初のランクインです
しかし かなり力を入れ 自信もつけていたこともあり
悔しい気持ちの方が強かったです!
来年は必ず優勝を捕りに行きます!
最後には社長とパシャリ★
![]()
慰安じゃない慰安旅行は
沢山笑い 遊び とても楽しい1日目となりました
本日も最後までお読みいただきありがとうございました!
次回の投稿もお楽しみに!
Horizon Bleu 杉山
静岡県沼津市の結婚式場・ゲストハウス
オリゾンブルー