オリゾンブルー・スタッフブログ
静岡県沼津市の結婚式会場・ゲストハウス

オリゾンブルースタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは神谷がお送りいたします


オリゾンブルーの自慢の一つといえば
やはり”海”です!
何度もブログ等でご紹介していると思いますので
ご存知の方も多いかと思いますが 
本日も少々お付き合いいただけますと嬉しいです


まずはこちらです



この日の前日に台風が来ており
お天気が心配されたのですが
おふたりのパワーで台風が吹き飛び
見事な台風一過でした!
お天気まで味方につける最強なおふたりです!


続いてはこちら!
去年の11月下旬に撮影された一枚です


おふたり以外誰も映り込むことのない
なかなか他の場所では撮影することのできないお写真です
海をおふたりだけのものにしたようで 本当に素敵です


最後はこちらです

共通の趣味がキャンプというおふたり
実際におふたりがキャンプで使われているテントを
デッキにはりました!
『海×テント』
だれも思いつかなかったおしゃれな組み合わせですよね

夕日のお時間とも重なり
ロマンチックな一枚です


オリゾンブルーは本当に海が近いので
隔てるものがなにもありません

タキシード・ウェディングドレス
紋付・袴を着て
海を目の前にしたリゾート感のあるお写真は
オリゾンブルーでしか撮ることが出来ません!

お写真として残し
一生の思い出にしましょう!


最後までお読みいただきありがとうございました


オリゾンブルー 神谷まこ






0206

本日もここオリゾンブルーで幸せ溢れるカップルが誕生しました。

優しさいっぱい 前向きで楽しいことが好きな新郎たくみさん
しっかり者で面倒見がよくどこまでも頑張り屋さんな新婦かなこさん

おふたりにはいちかちゃんという天使のようにかわいい
お子様がいらっしゃいます^^

保育園から高校までずっと同じでお付き合い11年目のおふたりの
愛が溢れる結婚式1日の様子をお伝えします


いつもとは少し違う なんだか緊張気味なおふたりの1日は
ファーストミートからスタートです

たくみさんの肩をトントンとたたくかなこさん
たくみさんが振り返り 目が合うとおふたりとも笑顔になります

この日なんとたくみさんはかなこさんへサプライズで
お手紙を書いてきてくれました
手紙を読みながら涙があふれるたくみさんを見て泣きながら笑うかなこさん
11年の想いが手紙には綴られていました
温かいおふたりらしい空気が流れる 愛にまみれた時間となりました



そして その後「家族対面」のお時間も笑いあり涙あり
家族の想いが通じあいます

誰かが涙を流すとそれにつられて涙があふれる
それが家族の絆ですね


おふたりが選んだ挙式は教会式
いちかちゃんはリングガールの大役を無事成功♪
その後も牧師さんの横に並んでみたりと いちかちゃんのおかげで
みんなが笑顔になる挙式となりました^^

挙式後はフラワーシャワーでゲストの皆様から祝福をあびます
その後のブーケトスとブロッコリートスもそれぞれ盛り上がりましたね♪

パーティーがスタートし よりゲストと過ごすアットホームな時間が流れます
どうしてもお越しいただけなかった方もオンラインで繋いで
画面上でコミュニケーションをとることができました◎

おふたりのウエディングケーキは
たくみさんが大好きな麻雀のケーキです!!
とくにたくみさんのご友人はケーキを一目みた瞬間に「やばい!」と
たくさん写真を撮ってくださっていましたね^^



1つずつシェフが手作業で作った完成度120%のケーキです
いちかちゃんのお名前にちなんでお花が一輪側面にはついています

おふたりがファーストバイトを行った後は
いちかちゃんへもケーキバイトを行いました
大きなお口でケーキを上手に食べられました!!




かなこさんは昔はよくケンカもした 今では仲良しな妹さんと
たくみさんは青春時代を共にしたバイト仲間とそれぞれ中座をされます

お色直し入場時にはゲストの皆様にいちかちゃんの衣装を予想していただきました
可愛らしい紫色の衣装でご登場です^^
ノリノリないちかちゃんのプリンセスポーズも可愛かったです♪



そして本日お越しいただくことが難しかったゲストの方々からも
映像でお祝いの声が届きます
おふたりを心から祝福する気持ちも伝わってきました

結婚式のクライマックスには
かなこさん たくみさんそれぞれからご家族へお手紙をお読みいただきました
今まで伝えられなかった「ごめんね」の想いや
これまでたくさん感じてきた「ありがとう」の気持ちを
言葉でまっすぐおふたりの口から届けます

結婚式という節目の1日だからこそ
言葉にできる 素直になれる

きっとその想いがご家族にも届いたと思います
大粒の涙がかなこさん たくみさんの目から
そしてお父様 お母様の目から零れ落ちます

笑いあり涙ありの1日は無事めでたく門出を迎えました



たくみさん かなこさん
本日はおめでとうございます

今日を迎えるまで 時には悩むことも大変なことも
きっとあったと思います
そんな時おふたりが頼りにしてくれたことがすごく嬉しかったです

可愛いいちかちゃんにもいつも癒されていました

打合せを重ねるたびに
おふたりとの距離が縮まっていくことが幸せでした

これから何か壁にぶち当たった時
ぜひ今日のことを思い出してください
きっとパワーをもらえるはずです!

たくみさん かなこさん そしていちかちゃんと創った結婚式が
私にとっても宝物です

これからもずっとお幸せに^^
またいつでも遊びに来てくださいね




オリゾンブルー まさごあき

本日もここオリゾンブルーで
幸せ溢れるご夫婦が誕生しました

新郎 しゅうさん 熱く周りの方を大切にされている新郎さんと
新婦 あいみさん さばさばされていて芯も持っていらっしゃる美人の新婦さん



おふたりは高校生の時にお付き合いをされ
本日の毛婚式を迎えます

素敵なおふたりの一日をご紹介します

一日の始まりは輝く海と青空の下でのファーストミート
あいみさんの肩トントンで振り返った瞬間
ぎゅっとお互いを抱きしめ
おふたりらしい一日のはじまりです

ご兄弟の方にも参加いただき
大切なご家族様とのお時間も過ごしていただきました
温かなご家族との時間楽しみながら

いよいよ挙式のお時間です
おふたりは人前式を選ばれました

誓いの言葉ではこれまでとこれから大切にしていきたい
互いへの想いを誓い合います
証明書の署名は「ハーバリウム完成式」を行いました



おふたりがハーバリウムの液をラストにそそき
皆さまとふたりで一つのハーバリウムが完成です

ゲストの皆さまに見守られながら
永遠の愛を誓われたおふたり
そして挙式は結びを迎えます

フラワーシャワーとブーケトスのイベントを楽しんでいただき
パーティーがスタート!

ご職場の方よりご祝辞と乾杯のお言葉をいただき
出来たてのお料理がゲストの皆さまへ届けられます

ご歓談のお時間を過ごしていただき
ここでご友人の方より余興の時間です

しゅうさんへ向けて想いが沢山詰まった映像でした!
たくさんのご友人の方に愛されているしゅうさん
熱い友情を感じる時間でした

おふたりがとてもこだわったウェディングケーキが登場します



おふたり仲良くケーキに入刀し
ファーストバイトを行います
ここでおふたりから「サプライズバイト」があります!
しゅうさんとあいみさんがそれぞれくじBOXから1枚引いて
お名前の方へ新郎新婦から食べさせあいっこをします
ご友人の方を大切にされているおふたり
盛り上がった時間となりましたね!


新郎新婦の中座の時間となります
昔から中の良いご親族様としゅうさんとあいみさんが一緒に
扉口へと歩まれます
涙が溢れる温かなお時間となりました

おふたりも準備が整い
お色直し入場です!
ガーデンキャンドルの中 おふたりサングラスを身に付け
巨大クラッカーでかっこよく登場されました
会場内も大盛り上がりです

おふたりからのおもてなしであるお茶漬けを楽しんでいただきます
ここである方よりサプライズの映像です
映像の後半には…扉口から大きな花束を持ったしゅうさんが登場し
8年の想いを込めてあいみさんへサプライズプロポーズを行います



驚きと嬉しさで涙がこぼれるあいみさん
大切な方々の見守られながらのプロポーズはおふたりらしかったです♪

パーティーはクライマックスへと進みます
あいみさんから大切な親御様へ
お手紙に想いを込めて贈ります
ラストには新郎しゅうさんから結びのご挨拶です


たくさんの笑顔に包まれ
おふたりの結婚式はめでたく結びを迎えました


しゅうさん あいみさん ご結婚おめでとうございます!



おふたりからもサプライズとても嬉しかったです!
これからは家族4人となりますね♪
必ず遊びに来てくださいね!
おふたりと出逢い担当出来たこととても幸せな気持ちでいっぱいです
これからもおふたりらしく末永くお幸せに!

おふたりの担当プランナー  鈴木 ひろか

オリゾンブルー スタッフブログをご覧いただき ありがとうございます!

本日はのブログは
結婚式では欠かすことのできないアイテムの【ブーケ&ブートニア】について
吉田が書かせていただきます!


結婚式では ブーケ&ブートニアやフラワーシャワー 披露宴会場のお花など
生花を使うことが多いのですが、その理由はご存知でしょうか?

花には魔除けの効果があるようで 悪いものを寄せ付けないようにという
結婚式の言い伝えからきており 結婚式では生花を使うことが多いです

その言い伝えもありますし 最近ではおふたりを引き立てるアイテムにもなっており
その形も様々なものがあります!!


代表的なイメージしやすいブーケは






のようなコロンとした形のものが多いかと思います


最近ですとそこにアレンジや動きを加えて






このようなおしゃれなブーケも増えております!
加える色味によって全く雰囲気が変わりますので
形だけでなく 花材や色にもこだわっておふたりらしいブーケ&ブートニアを
是非一緒に探していきましょう♪


和装のブーケもおすすめです^^



是非担当プランナーや お花屋さんにもご相談ください!!

HORIZON BLEU よしだ

オリゾンブルースタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日は、厨房の中原が担当させて頂きます。

2021年になり正月を過ごしたと思えば、あっという間に1ヶ月が経ち、2月となりました。
今日は、春一番で特に強風でした。

皆様どうか寒い時期が続いていますので体調管理にはお気をつけください!

結婚式の料理の「おもてなし」についてお話ししたいと思います。
オリゾンブルーでは、ビュッフェというものがあります!



皆様は、ビュッフェというとデザートビュッフェを想像されるかと思いますが、お茶漬けビュッフェやピザビュッフェ、BBQビュッフェ、つけ麺ビュッフェなどがあります。
お茶漬けビュッフェでは、地元沼津ならではの金目鯛など新鮮なお魚を使用しています。
また、ピザビュッフェでは、窯で焼き立てをその場にご用意致します。
BBQビュッフェでは、披露宴会場の外にあるデッキで海を見ながら楽しめたりもします。
ビュッフェは、新郎新婦さんからゲストの方々はの「おもてなし」という感謝意味を込め楽しんでもらう為に行っております。



なお、おふたりのお好きなものを取り入れたりする事も可能です!

ぜひ、お二人と素晴らしい結婚式のおもてなしを私たちとスタッフ一同と創りましょう!

いつもブラスグループ式場ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
本日は、ブラスグループのレストラン「ラピスアジュール」より、スペシャルコースのお知らせです!


—————————————————————————————————
\2月末までのご来店限定!/
【スペシャルデザート付】特別コースが誕生🍓
—————————————————————————————————


~柑橘とショコラ 冬のコーディネート~
※画像はイメージです

舛屋シェフが手掛ける新鋭フレンチが味わえる、レストラン「ラピスアジュール」。
静岡県産にこだわった、旬の食材をふんだんに取り入れており、その日だけの特別なディナーが楽しめると、昨年のオープン以来大変ご好評をいただいております。

2月8日(月)~26日(金)の期間限定で、チョコレートや静岡県産いちごをふんだんに使用したスペシャルデザートや小菓子付の特別コースが誕生しました!
バレンタインデーにちなみ、カップルやご夫婦でのディナーにもぴったりな一皿をお届けします。
2月にしか味わえない、贅沢フレンチをぜひご賞味ください。


~赤い果実とバニラのアントルメ メープルとのマリアージュ~
※画像はイメージです

▶▶「コースの詳細が知りたい」「予約したい」という方はこちらをクリック◀◀

★公式HP・Instagramもぜひご覧ください!★
公式HP:http://www.lapis-azur.net/restaurant/
Instagram:https://www.instagram.com/restaurant_lapisazur/


—————————————————————————————————
フレンチレストラン「ラピスアジュール」
店舗情報
—————————————————————————————————

所在地:静岡県静岡市駿河区曲金6-6-10結婚式場「ラピスアジュール」1階(JR東静岡駅南口より徒歩3分・静岡駅より車で8分)
定休日:火・土・日・祝
営業時間:17:30~21:30(L.O.20:00)
電話番号:050-3138-2282(予約専用ダイヤル)054-282-2828(ラピスアジュール直通)
※1月15日(金)~2月5日(金)は営業時間が17:30~20:00(最終入店時刻18:30)・アルコール飲料の提供は19:00までとなります
(期間中は営業内容が一時的に変更・休止となる場合があります。今後状況に合わせて期間を変更する可能性があります。)
★ブラスファミリー様特典限定【アペリティフ(食前酒)1杯プレゼント】
★当店では「BRASSレストランディナーお食事券」がご利用いただけます。

▶▶WEB予約はこちらをクリック◀◀
電話予約 050-3138-2282
〈お電話よりも、WEB予約の方がスムーズにお席をお取りできます〉
ご予約は前日20時まで(水曜日のご予約は前々日20時まで)承っております。

【新型コロナウィルス感染症への対策】
レストラン「ラピスアジュール」では、様々な感染症対策を実施しています。
・1日のご来店人数を「3組」もしくは「10名様」まで、と制限してご予約を承っております。
・テーブルを1m以上空けて設置し、お客様同士の充分な距離を確保しております。
・抗菌作用のあるおしぼりをご利用いただいております。
・ご来店の際にアルコール消毒、検温を実施しております。
・1テーブルの中で、お客様同士が正面にならないように配席しております。
・お客様おひとりにつき、一皿ずつお召し上がりいただきます。
(シェア料理やビュッフェ料理はご用意しておりません。)

▼その他ブラスグループの安全対策一覧は下記特設ページよりご覧いただけます。
https://www.brass.ne.jp/lp/newnormal/



皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております。

オリゾンブルースタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
2月最初のブログは 神谷がお送りいたします

今日から2月ですね!
そろそろ立春も近づいてきましたが
まだまだ寒い日は続きそうです

皆様 体調にはお気をつけてお過ごしください^^


本日はブログはタイトル通り
オリゾンブルーで創ることが出来る自由なカタチの結婚式について
ご紹介いたします!

新型コロナウイルスが流行し
日々結婚式のカタチも変わってきました

オリゾンブルーは一日2組限定の
完全貸し切りの会場だからこそ
おふたりにとってぴったりのカタチで
結婚式を創ることができます!

最近は 少人数での結婚式も増えてきました
一部ですがご紹介させていただきます




オリゾンブルーの披露宴会場は
100名以上でも少人数でも遜色ないような作りとなっております



このように披露宴会場内にフォトスポットを作り
お写真タイムをより大切にする少人数の結婚式だからこそ
アットホームな空間を創ることができます



お写真のようにコの字型にセッティングをすることもでき
ご親族様が多い結婚式には
食事会スタイルとして楽しんでいただけます

料理も自慢のオリゾンブルー
アットホームな空間を創るにもぴったりの会場です!

担当プランナーと一緒に
おふたりらしい結婚式を創っていきましょう^^



最後までお読みいただきありがとうございました



オリゾンブルー 神谷まこ




本日もここオリゾンブルーにて
幸せ溢れる新夫婦が誕生いたしました

新郎こうへいさん
お仕事がとてもおいそがしい中でも
しっかりと結婚式のことは考えてくれる
とっても優しい新郎さん

新婦ゆきさん
かわいいものやピンクがだいすき!
結婚式に夢や憧れがたくさんある
いつも明るく頑張り屋さんの新婦さん

元気いっぱいでお話上手なお子さん はるひくん

そんな素敵なご家族の一日を紹介します


テーマ【Happiest Celebration!】

某テーマパークがだいすきな3人
テーマパークが35周年だったとき
はるくんがおなかの中にいたため行くことができなかった
とお打合せの中でお伺いしました
だったらオリゾンブルーで最も最高な記念日にしましょう!
ゲストにとっても幸せが輝く場所にしましょう!
と、このテーマにしました


そんな1日はおふたりのファーストミートから始まります

チャペル内でこうへいさんを待つゆきさん
ゆきさんの手にはサプライズのお手紙があります
お手紙を読み、はぐをした瞬間・・・なんとチャペルのカーテンが開き
海をバックにした窓にハート型のメモがたくさん!
すきなところが書かれたメモ
おふたりの涙あり笑顔ありの素敵なファーストミート
ゆきさん!Wサプライズ成功ですね^^
素敵な始まりの瞬間になりました


そしてご家族タイムで親御さまにもしっかりと思いを伝え
挙式へと進みます

おふたりの選ばれたのは人前式

扉が開き、こうへいさんのご入場です
親御さん、妹さんにしっかりとお仕度をしてもらい歩き出します

続いてゆきさん、お父さんと一緒にご入場です
お母さまにベールダウンをしていただき
1歩ずつかみしめながらこうへいさんの元へ進みます

指輪の交換ははるくんの出番です!
はるくんばっちり届けられたね^^


続いておふたりの証明書となるサンドセレモニーに
感謝と愛情の砂を入れていただき、ふたをして完成です
とても素敵な証明書になりましたね!

温かい挙式の結びは愛息子はるくんのほっぺにキス
より温かな空気に包まれました


ここからはゲストのみなさまに花道を作っていただき
フラワー&ハートシャワーの祝福の中おふたりが歩まれます

そしてゲストの手には待合室で飾られていた風船が配られ
全員でバルーンリリースを行いました
ゆっくりきれいにリリースされた風船はとてもきれいでしたね^^

そしてゆきさんよりブーケトスです
ここでもゲストに向けてサプライズ!
1つとみせかけて3つ同時に花束をトスしたゆきさん
3つともだいすきな友人がキャッチしてくださいました

続いてこうへいさんはおかしブーケトスです

たくさんのアフターイベントを楽しんでいただき
パーティへと進みます



バブルマシーンで水の中をイメージし、おふたりの入場です

青い海をバックにあたたかい雰囲気の中祝宴のスタートです

一番最初に組んだ進行は
こうへいさんの妹さんからのドレス紹介です

実はこうへいさんの妹さんは衣装屋さんでご勤務されており
おふたりの衣装をすべてコーディネートしてくださいました
一緒に選んでくださったこだわりの1着を
丁寧に説明していただきました

そんな素敵な衣装姿でゲストの皆様のテーブルにご挨拶にいき
たくさんのすてきなお写真を残していきます

ご友人の方にも祝福のお言葉をいただき
デッキから登場したのは
おふたりこだわりの2段のウェディングケーキです!

ゆきさんのだいすきなキャラクターののった2段の海のケーキ
まるで海の中にいるようにバブルの中仲良くケーキ入刀です

その入刀したケーキを一番最初に食べてほしいなのは・・・
もちろんおふたりのお子様はるくん!
パパとママのケーキは格別だったかな^^

ここからはおふたりの幸せなイベント ファーストバイトです
こうへいさんからゆきさんへは少し大きめのスプーンで
愛情の分だけすくってもらいます
愛情がたくさんでゆきさんのお口の周りにはたくさんのクリームが!
そのクリームはこうへいさんのキスによってぬぐってもらいます
会場は歓声でいっぱい!
ゆきさんまたひとつ夢が叶いましたね♪
おふたりらしい笑顔溢れる幸せいっぱいのファーストバイトになりました


そしておふたりはそれぞれ大切な親御さん、ご兄弟とともに
ご中座されました


カラードレスに着替え
当日まで衣装を内緒にしていたゆきさん
こうへいさんと初対面です
かわいらしいパープルのカラードレス姿のゆきさんをみて
こうへいさんは自然と笑みがこぼれます

新しい衣装に包まれたおふたりが入場です!
会場がまっくらになりサプライズで配ったサイリウムの中登場!
…したのはおふたりではなくスタッフ!

本物のおふたりはサングラスをかけかっこよくデッキから入場
一番こだわった曲の中ノリノリでラウンドし
メインではおふたりの合図で上がったテープシューター


ゲストの方はまさかの連続!
こだわり抜いたサプライズたくさんのリメイク入場
ゲストの方とともに楽しみばっちり決まりましたね^^

ここからは歓談タイム…と思ったら会場内に音楽が流れだし
左右からは手拍子をしたスタッフが登場
ゆきさんを連れ出しダンスがスタートしました
ゆきさんからこうへいさんへの2つ目のサプライズです


内緒で練習をしていたダンスの後、
こうへいさんへ何でも夢をかなえるBOXのプレゼント

だんだん理解をしていったこうへいさん
まさかの自分へのサプライズ!
スタッフとともに会場もひとつとなり盛り上がり
最高な時間となりました
ゆきさん!サプライズ大成功ですね^^


お色直ししたおふたりとお写真タイムをとり
ゆきさんのご友人からもお言葉をいただき
パーティはクライマックスへと進みます

親御さんにおもいを伝え
おふたりの体重のぬいぐるみを渡し
こうへいさんからのご挨拶です

しっかりゲストの方に感謝の思いを伝えていただき
結びと思いきや…
どうしても伝えたいことがありますとおっしゃてくださったこうへいさん
赤いバラの花束を抱え、ひざをつき
「結婚してください」
とプロポーズをしてくださいました

お打合せの中でまだプロポーズをされてなくて
してほしいと言っていたゆきさん
まあいつかねと答えていましたが
なんと結婚式当日サプライズで用意していました

思いもよらないサプライズにゆきさんは涙が止まりません

もちろん返事は「はい」

会場中が拍手と感動で包まれました

こうへいさん!とってもかっこよかったです^^
大トリのサプライズ大成功です!

その温かい雰囲気の中
はるくんとともに門出を迎えます


ほんとうにサプライズたくさんの
おふたりらしさ全開のゲストも楽しめる
ハピエストな一日は無事結びました



こうへいさん ゆきさん はるくん

改めましてご結婚おめでとうございます
お打合せをしていく中でコロナに悩んだことも
不安に思ったこともたくさんありましたね
でもここまでついてきてくださりありがとうございます

いつも3人で行うお打合せは
笑顔と元気があふれていましたね^^
毎回元気をもらえるお打合せが楽しみでした!

ゲスト想いで、自分たちだけでなく皆にサプライズをして
楽しんでもらえるような1日にしたいとおっしゃっていたおふたり
1人、ひとりのことをしっかりと教えてくださり
おふたりの大切ゲストは私にとっても大切なゲストに
お打合せを重ねるたびになっていきました
当日ゲストに愛される
3人をみて私もとても幸せな気持ちになりました

サプライズが全部成功し
たくさんこだわった結婚式が3人にとって
happiest celebrationな一日になっていたら
うれしく思います^^

3人がここまで頑張ったから最幸な1日を創ることができました
3人の担当として一緒に結婚式を創れたことは
わたしにとってもわすれられないかけがえのない
大切な思い出です

お打合せでたくさんはるくんと遊んだこと
サービススタッフとも仲良くなってくださったこと
オリゾンブルーの全スタッフを覚えてくださったこと
おもいだすときりがないくらい思い出はたくさんですね!

お打合せがなくなってしまうのはさみしいですが
ぜひ夏祭りには帰ってきてくださいね^^
そしていつでも遊びにきてください!

オリゾンブルーのアイドルはるくん、
おふたりのことをスタッフ一同お待ちしております

これからも元気いっぱい、笑顔いっぱいな
幸せな家庭を築いていってください!

末永く お幸せに!



担当プランナー 深澤 秀美

本日もここオリゾンブルーで幸せいっぱいの
一組のご夫婦が誕生しました

新郎 たかやさん
新婦 めぐみさん



おしゃれでクール 優しいパパのたかやさん
芯を持っているかっこいい一面もあり 笑顔がかわいいめぐみさん
素敵なおふたりです

長い時間をかけて一緒に結婚式を創ってきました
おふたりの想いがい溢れる一日をご紹介します

青い空の下でのファーストミートからはじまります

ドキドキしながらめぐみさんを待つたかやさん
背中から緊張が伝わります
肩トントンで振り返った瞬間
おふたりの固い表情が笑顔に変わります
笑顔がおふれる時間となりました

ご家族対面ではおふたりの想いを花束に込めて
親御様へ贈りました
心温まる時間でした

そして迎えた挙式
人前式でゲストの皆さまに見守られながら永遠の愛を誓われたおふたり

証明書は ゲストの皆さまに協力をいただいて作り上げた
『ウェディングバルーン』
おふたりのお子様の手形も付いています
ラストはたかやさん めぐみさんが拇印を押して完成です

指輪の交換の時間となります
ここでおふたりのお子様が大きな車に乗って登場です!
一生懸命運転をする姿はゲストの皆さまから『可愛い!!』が溢れた時間となりました

たくさんの祝福の拍手に包まれ
挙式はめでたく結びとなりました

挙式後はリボン・フェザーシャワーのセレモニーや

お菓子&コスメブーケトスなどをゲストの皆さまと楽しみ
パーティーのお時間へと進みます

たかやさんの甥っ子ちゃんから乾杯のご発声です
とても力強い「かんぱーい」をいただき
ゲストの元へはおもてなしのお料理が届きはじめます

テーブルフォトをしながらゲストの方との歓談のお時間を楽しみながら

ご友人からの余興の時間へと進みます
会場全体が大盛り上がりです
友情を感じる
笑いが絶えない素敵な時間となりました

ここでウェディングケーキ入刀イベント!

おふたりのこだわりが沢山詰まっています

おふたり仲良くナイフを入刀していただき
続いては食べさせあいっこをします

たかやさんが小さいスプーンを
めぐみさんは特大スプーンで食べさせあいっこをしていただきます

甘い時間を過ごし

ご中座へと進みます



それぞれ仲良しなご友人をエスコート役に選ばれたおふたり
これまでの思い出を振り返りながら
一緒に扉口へと歩まれます

お色直し入場では
お子様も一緒に家族3人で皆様の前にシャボン玉の中から登場です!

ここでつけ麺タイムとご歓談タイムに進みます
各テーブルにはつけ麺がおふたりからもおもてなしで届きはじめます



楽しいお時間もあっという間で
パーティーはクライマックスへと進みます

たかやさんから皆様へ感謝の気持ちをお伝えしていただき

おふたりはゲストの皆さまの温かい拍手と
祝福の言葉に包まれながら門出へと進みます


たかやさん めぐみさん
ご結婚おめでとうございます!

おふたりと出逢って2年経ち
やっとおふたりとこの日を一緒に迎える事が出来て
とても嬉しかったです!
これからもおふたりらしく家族3人で温かな家庭を築いてくださいね!
末永くお幸せに

おふたりの担当プランナー 鈴木ひろか

オリゾンブルースタッフブログをご覧の皆様こんにちは!


もうすぐ1月が終わろうとしていますね
2021年最初の1ヶ月 皆さんはいかがお過ごしでしたでしょうか?
私はこの1ヶ月本当にあっという間でした
今年は何事もポジティブに
たくさんのことに挑戦していきたいです!

と同時に 年々時が経つのが早くなったなあと実感する毎日です

そしてあっという間に2月ですね
2月最初のイベントといえば節分です
今年は124年ぶりの2月2日ということで
お寿司が大好きなわたしは
恵方巻を食べることがすでに楽しみです♪

そんな本日のブログは神谷がお送りいたします!


本日はタイトルの通り
季節に合った結婚式をご紹介しようと思います



まずはこちらです!

桜の季節 春に結婚式を挙げられた方は
桜をバックにお写真を撮りました!
カラードレスと相まってとても素敵です^^


ハロウィンといえば秋!
かぼちゃをゲストテーブルにおいて
”トリック・ア・トリート”の意味を込めて
お花のまわりにキャンディーを散りばめました!

テーブルのコーディネートもオレンジを使ってハロウィン要素たっぷりです^^


このようにオリゾンブルーでは季節に合わせて
写真を撮ったりコーディネートを組むことができます♪

館内がおしゃれなカフェのような雰囲気となっておりますので
どんなコーディネートにも色合いがぴったりです


会場見学の際 この季節・この月を選ばれたのには
きっと理由があると思います
そんな結婚式を挙げる時期として選ばれた大切な日を
おふたりの色に染めて
それぞれの季節にも合った結婚式を
担当プランナーと一緒に考えていきましょう!




最後までお読みいただきありがとうございました



オリゾンブルー  神谷まこ