沼津・三島エリアの結婚式場
オリゾンブルーのブログをご覧の皆さんこんにちは!
数あるブログのなかから
沼津・三島エリアの結婚式場
オリゾンブルーの
ブログにアクセスいただき
本当にありがとうございます
本日のブログは
どんちゃんこと
小野ひなみがお届けします
結婚式といえば挙式・披露宴が主に行われ
そのなかの披露宴では
素敵なフレンチのフルコースを
召し上がることが多いと思います🍽️
結婚式=フレンチのフルコース
そんなイメージがありますよね^ ^
しかし最近では
「形式にとらわれずラフなスタイルで結婚式を挙げたい」
「ゆったりとアットホームな雰囲気で過ごしたい」
そんな想いをお持ちの
新郎新婦もいらっしゃるかと思います
オリゾンブルーでは
披露宴会場ではもちろんのこと
待合室やリニューアルしたガーデンにて
ビュッフェというカタチで
ゆったりとした結婚式を過ごすことが出来ます!
ガーデンでみんなで乾杯して
ゆっくり写真を撮ってお話したり
ウェディングケーキセレモニーをしても素敵ですね🎂
オリゾンブルーは完全に貸切の会場となるため
邸宅をまるまる貸し切って
他の方のことも気にすることなく
ゲストの皆様と会話を交えながら楽しむ
そんな堅苦しくない空間を創ることが出来ます
完全に貸切だからこそ
自由におふたりらしい結婚式を
オリゾンブルーだと叶えることが出来ます
おふたりが求める結婚式のカタチは様々です
どんな形にでも対応できる
オリゾンブルーで一緒に結婚式を創ってみませんか?
これから結婚式を控えている新郎新婦もぜひ
こういうカタチもありかもしれない…と思った方は
担当ウェディングプランナーに相談してみてくださいね^^
次回のブログもお楽しみに!
いつも三島・沼津エリアの結婚式場オリゾンブルーのブログをご覧頂きありがとうございます!
本日は厨房の野地が担当させて頂きます
皆さんはこの年始年末いかがお過ごしでしたか?
私は昔働いていた日本料理のお店のお世話になった上司が名古屋にお店を出店したのでちょっとお邪魔しに行きました
本当に久しぶりにお会いしたのでとても懐かしくてとても落ち着く雰囲気がしてとても良かったです
料理もとても美味しくて凄く楽しい時間を過ごせました!
このような感じの料理が出てきました
本当に食べに行って良かったなと思います!
私にとって本当に刺激になりこれからもっと頑張って新郎新婦さんに美味しい料理を提供出来るように精進していかないといけないなと初心を思い返すことが出来ました
オリゾンブルー厨房 野地
沼津・三島エリアの結婚式場 オリゾンブルースタッフブログをご覧いただきありがとう
ございます。本日はオリゾンブルーウエディングプランナーの橋本がお送り致します!
本日はリングピローについてご紹介させていただきます
リングピローは指輪交換の時に使用するアイテムです
リングガール・リングボーイが運んできてくれるリングピローはかごタイプで持ちやすく
リングドックが登場する式ではリュックやポシェットに
おふたりらしさが溢れる結婚式ではおふたりの好きなものを取り入れたりすることがあります^^
おふたりならではのアイテムで大切な指輪を運ぶ重要アイテム✨
オリゾンブルーではもちろん貸出もしております!
ぜひおふたりらしい結婚式アイテムを探してみてはいかがでしょうか?
なにか迷ったことがあればぜひ担当プランナーにご相談ください!
オリゾンブルー橋本
沼津・三島エリアの結婚式場 オリゾンブルーの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは中山がお送りいたします
皆様新年明けましておめでとうございます
年末年始はどのようにお過ごしでしたでしょうか?
私は家族で熱海へ旅行へ出かけておりました🎍
写真は私の大好きな弟と妹たちです♡(笑)
さて本日は冬シーズンの結婚式の魅力をお届けいたします✨
オリゾンブルーで迎える結婚式は
どの季節も素敵な景色を映し出します
その中でも冬の結婚式は自然光の兆しが温かく
空と海を繋ぐ水平線がきれいに広がります
午後式には夕日が沈み始め 空を橙色に染めます
挙式が結ぶとオリゾンブルー自慢のオープンキッチンより
暖かいお料理のお届けです
おふたりだからこそ創ることのできる結婚式
ひとつひとつの演出に皆様の心も温かくなります
おふたりらしい結婚式のカタチを一緒に考えていきましょう
本日も最後までお読みくださりありがとうございました
次回の投稿もお楽しみに♪
沼津・三島の結婚式場 オリゾンブルーのブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは榎本がお送りいたします!
皆様あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします!
皆様は年末年始どのようにお過ごしになりましたか?
私は久しぶりに親戚で集まったり
香川へ旅行にいきました!
私は海が大好きなので香川でも
海を見て自然に沢山癒されることや
とにかくうどんを沢山食べました☺
こちらは一部の写真ですが
現地のうどんはすごく質を感じて
普段食べるうどんとは違いを感じました
香川のうどんを食べたことでご当地の物は
やはり美味しいのだなと感じることが出来ました
オリゾンブルーでは
ご両家の地元食材を使用したお料理やビュッフェを行うことができます🥬
食材や料理を通じてお互いの地元を知ってもらうきっかけになったり
楽しんでもらうことができます!
お互いの地元の紹介を兼ねていかがでしょうか
ご実家で作っているお米を使ったお寿司ビュッフェや
ご実家で作っているレシピのお食事を出すこともいいかもしれないですね
気になる方は是非担当プランナーにお気軽にお問い合わせください!
本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました
Horizon Bleu 榎本
沼津・三島エリアの結婚式場 オリゾンブルーの
スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日のブログは元木がお送りいたします!
新年あけましておめでとうございます🎍
皆様 年末年始はゆっくりと過ごせましたでしょうか??
私は実家に帰ったものの
インフルエンザにかかり療養の日々でした・・・笑
友人との予定はなくなってしまったのですが
久しぶりに家族揃ってゆっくり過ごすことができました
私は3つ上の姉と2つ下の妹がいて
普段は東京・長野・静岡でそれぞれ暮らしているので
夜中まで仕事のはなしをしたり
歌ったり踊ったりして盛り上がりました!
改めて姉妹がいて良かったなと思いました◎
そんな大切な姉妹に
私の結婚式を行うときには
中座のエスコート役をお願いしようと考えています
中座のエスコート役には
ゲストの中から大切な方をお選びいただきます
事前にお願いする方もいらっしゃれば
当日サプライズで指名する方もいらっしゃいます
もちろん1人でなくても大丈夫ですし
新郎側新婦側でお相手を合わせなければいけない
というルールもありません
きょうだいだけでなく
親御様や祖父母様、
かわいくて仕方がない甥っ子姪っ子ちゃんを指名する方
青春時代を一緒に過ごしたご友人や
苦楽を共にした職場の方を指名する方もいらっしゃいます
退場の仕方もさまざまで
手を繋ぐも良し
腕や肩を組んだり、担がれるも良し
退場の仕方1つとっても
新郎新婦とエスコート役の方との関係性があらわれます
BGMもエスコート役の方とよく聞いた曲や思い出の曲にすると
一緒に過ごした日々がより鮮明に思い出されて
素敵なお時間になること間違いなしです♩
皆様はご中座のお時間
どんな方と一緒に歩きたいですか?
今思い浮かんだ大切な方について
ぜひ担当プランナーに教えてください!
必ず素敵なお時間をお創りいたします
本日も最後までご覧いただき誠にありがとうございました
次回のブログもお楽しみに!
Horizon Bleu 元木遥香
沼津・三島エリアの結婚式場
オリゾンブルーのブログをご覧いただきありがとうございます
本日は厨房スタッフの福村がお送りさせていただきます
あけましておめでとうございます
皆様におかれましては
健やかに新春を迎えられたことと お慶び申し上げます
皆様はどのように年末年始を過ごされましたか
私は実家に帰り毎年恒例となっている
お餅つき と おせち料理作りをしました
また社会人一年目となり
親戚に初めてお年玉を渡しました
私も社会人になったんだなと
改めて実感した瞬間でした
本年もオリゾンブルーで
沢山の新郎新婦さんを幸せにしていきます
まだまだ寒い日が続きますが
皆様お身体にはお気おつけてお過ごしください
最後までお読みいただきありがとうございました
次回のブログもお楽しみに!
オリゾンブルー 福村珠々
沼津・三島エリアの結婚式場
オリゾンブルースタッフブログをご覧の皆様こんばんは
そして 新年明けましておめでとうございます
本日1月3日より営業しております
皆様はどんな年末年始をお過ごしになりましたでしょうか
家族とゆっくり家で過ごした方もいれば、どこかに出かけてカウントダウンを過ごした方もいらっしゃるかと思います
素敵な年始まりをお過ごしですと幸いです。
今年もそれぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式を創っていけるよう
スタッフ一同1年精進して参ります
本年もどうぞ宜しくお願いいたします
2024年が皆様にとって幸せ溢れる1年でありますように…
Horizon Bleu 支配人
川村悠輔
沼津・三島エリアの結婚式場オリゾンブルースタッフブログをご覧の皆様こんばんは
本日のブログは川村がお伝えします
本日 12月29日(金)の営業をもちまして
2023年の営業を終了とさせていただきます
また 年始の営業は【2024年1月3日(水)11時~】でございます
本年もたくさんの方々と出会えた1年でした
個人的には春より三重県から沼津にやって来て
新たな土地でたくさんのお客様と出会うことができました
オリゾンブルーはオープンをして来年で7年を迎えることとなりました
2017年からたくさんの新郎新婦様に出会うことができ
たくさんの幸せな空間に立ち会うことができました
コロナ情勢が落ち着き始めた今年は
延期をご検討するお客様も少なくなりコロナ前の日常が戻り始めてきたと感じる1年となりました
初めましてとして出会い 長い打ち合わせ期間を経て迎える
おふたりが結婚式当日 楽しそうにしている姿や感動で涙されている姿を見ることができたこと
それだけで私たちは幸せでした。
それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式が
私たちの幸せの源だと気づけた1年でもありました
2024年も出会えた全ての方々への感謝の気持ちをわすれずに
より幸せな空間を提供していけるよう精進して参ります
2024年もどうぞ宜しくお願い致します
Horizon Bleu 支配人
川村悠輔
皆さんこんにちは!
いつも三島・沼津エリアの結婚式場オリゾンブルーのブログをご覧頂きありがとうございます
本日は厨房の野地が担当させて頂きます!
もうすぐ今年も終わりを迎えるので今年を少し振り返ってみたいと思います
今年はフランス料理を基本的に提供しているのですが
和食を提供することが多かった気がします
私がもともと日本料理をやっていたのでそれもあるかと思いますがやはりご年配のかたには和食のほうがいいなとおっしゃるかたも多かったので和食を提供することが多かったなと思います
あとビュッフェではお寿司などを提供したりすることもあり和食をつくるこてが多かったように思います!
お寿司ビュッフェはこんな感じでやってました
すごく喜んでくださるかたもいて本当に嬉しかったです
これからも色んな新郎新婦さんが来るなかで色々な要望がでてくると思うので出来る限り答えてあげられるように頑張って行きたいと思います