オリゾンブルー・スタッフブログ
静岡県沼津市の結婚式会場・ゲストハウス

オリゾンブルーブログをご覧の皆さまこんにちは。
本日は厨房の渡辺がお送りいたします!!


皆さまは結婚式におけるお料理の演出と言えば何を思い浮かべますか?

フランベパフォーマンスや、
オリゾンブルーならではのピザパフォーマンスなど
思い浮かべる演出は人それぞれだと思いますが、、、
僕の1番のオススメはマグロの解体ショーです!



ゲストの方はもちろん、
スタッフもそのマグロの大きさに本当にビックリします。

オリゾンブルーから車で5分程のところに沼津漁港があるんです。

地元のお魚屋さんから鮮度の良い魚介を仕入れたり、
朝早く河岸に行って買ったりします。
マグロは沼津港であがったものや、豊洲から送っていただいたものを使うんです!!

刺身醤油で召し上がっていただいたり、
炙りや、漬けにしたり、マグロ茶漬けにしたり
皆さま大変喜んでいただいてます!



きっとお二人にとっても大切なゲストにとっても印象に残る楽しく美味しい演出になるはずです!

スタッフもともに盛り上げることができるのが
マグロ解体ショーの魅力の一つです!!



ぜひ、オリゾンブルーでマグロの解体ショーをお楽しみください^^

以上、渡辺でした。ありがとうございます。

オリゾンブルーのスタッフブログをご覧の皆さま こんにちは!!
本日のブログは鈴木 ひろかがお伝えします^^


3月も2週目に入り 梅も咲いて少しずつ春を迎える時期になってきましたね!!
春が楽しみになってきますね・・・!!


本日はドレスのアイテムについてご紹介させていただきます


ドレス選びといったらかわいいデザインのドレスや好みの色や形のドレスを着たい!
という女性ならではの夢がありますよね!!


そのドレスを選んだ後に大切になってくるのは・・・
当日に一緒に身に付けるアイテムなんです


アイテムを身に付ける効果としては
ドレスの魅力を引き出してくれます


そして何よりもドレスを着ている新婦様をより美しく綺麗に魅力を引き出してくれます
アイテムとしてあげれるのは
・ベール
・グローブ
・ヘッドアクセサリー
・パニエ 等です





セットとして考えがちですが 選んだドレスや気になっているドレスに合うか一度考えて選んでみてくださいね♪


最後までお読みいただき ありがとうございました。

鈴木


今日もオリゾンブルーに幸せな新夫婦が誕生いたしました

新郎 まさふみさん

新婦 みずきさん


おふたりの一日はファーストミートからスタートしました

かわいらしいドレス姿のみずきさん
照れくさそうなまさふみさんとかわいらしい笑顔を見せてくれたみずきさん
おふたりでハグをして…最高の一日のスタートです!



おふたりの挙式は教会式
厳かな空気の中皆様の前で愛を誓いました
この日のためにリングピローも手作りしてくださいました

挙式の後はチャペルでお写真タイムで皆様と
温かいお時間を過ごしました

披露宴ではウエディングドレスからカラードレスに
チェンジしたみずきさん!
ブルーのドレスにピンクのサッシュベルトがアクセントになっています^^

パーティーはみなさまとお食事を楽しんでいただきながら
みなさまとたくさんお写真をお撮りしました

そしておふたりのウエディングケーキの登場です!
おふたりの愛車のケーキです^^
たくさんこだわったウエディングケーキ
ゲストの皆様からも歓声が上がります!




お色直し入場では和装にチェンジしたおふたり
扉がオープンするとおふたりのシルエットと共に
桜吹雪が舞う姿はとても幻想的でした



とってもこだわった演出です!

そしておふたりからのおもてなしの
お茶漬けとデザートをみなさんに楽しんでいただきました!

そしてパーティーもクライマックスへと進みます
みずきさんから今までの感謝の思いを綴っていただいた
お手紙を読んでいただき、花束に思いを込めてお渡しいただきました

ラストはみなさんで集合写真を撮影すると思いきや…
ゲストのみなさまをデッキへとご案内すると打ち上げ花火の
プレゼントです!!



おふたりが今日一番楽しみにしていた打ち上げ花火
朝から雨が降っていたので難しいと思っていましたが…
なんと直前に晴れて夕日も差し込んだこの結婚式
おふたりの新たなる門出をお祝いするように
お天気も味方してくれました

たくさんの皆様の「おめでとう!」に包まれながら
おふたりは門出となりました


まさふみさん みずきさん
この度は誠におめでとうございます!
おふたりと一緒に見た打ち上げ花火は
一生わすれられない景色になりました
おふたりと一緒に結婚式を創れたこと
本当に嬉しかったです!
また夏祭りなどのイベントでおふたりにお会いできることを
楽しみにしております!!!



担当ウエディングプランナー 中村彩葉


2020年3月8日

本日もここオリゾンブルーで
幸せ溢れる結婚式が行われました

新郎 ひろきさん
新婦 ゆきなさん


穏やかでしっかり者なひろきさん
明るく動物が大好きな優しいゆきなさん

やさしくゲスト想いなおふたりの幸せ溢れる一日をご紹介します



1日の始まりはファーストミート
お互いの姿を初めて見た瞬間には
特別な思いがこみ上げ想いを伝えあいます
あたたかな心温まる時間となりました

大切なご家族様とのお時間も過ごしていただき
挙式へと進んでいきます




人前式で愛を誓われたおふたり
指輪の交換ではおふたりの愛犬
チワワのとわくんがおふたりの元へと大切な指輪を届けます



証明書も愛犬のとわくん・れおんくんからの祝福を受け
挙式は結びを迎えます

挙式後はお写真タイムをゆったりと撮っていただき
パーティーへと進んでいきます

碧い海をバックにデッキから登場したおふたり
より一層輝きを増します

お食事をゆったりと楽しんでいただくこのパーティー
幸せな記憶をお写真にも残していきながら
ご家族とのお時間を過ごしていただきます


そしてこの日のメインイベント
ウエディングケーキ入刀のセレモニー

おふたりの大切な愛犬とわくんとれおんくん
そしてオカメインコのまるちゃんがデザインされた可愛らしいケーキです!
「おめでとう」という大きな祝福の歓声が
おふたりへと届けられます!



サプライズバイトではゆきなさんのご兄弟へと
幸せのおすそ分けをしていきます
会場全体で盛り上がるイベントとなりました!


後半にはおふたりからのおもてなしとして
ゲストの皆さまへお茶漬けを届けていきます


クライマックスのシーンでは
大切なご家族へお手紙を読んでいただきました
そしてご両親のお名前入りの記念品に想いをのせて届けます



たくさんの笑顔に包まれ
おふたりの結婚式はめでたく結びを迎えました


ひろきさん ゆきなさん
ご結婚本当におめでとうございます!

この日を迎えるまでたくさん悩まれてきたと思います
それでも結婚式をやります とおしゃっていただけたことが
ウェディングプランナーとしてとても嬉しいです
最後まで信じていただきありがとうございます

おふたりならこの先どんなことがあっても
必ず支え合って乗り越えていけると思います
いつまでも幸せな家庭を築いていってください


おふたりの担当ができて幸せでした!

担当ウェディングプランナー 木戸菜々子

こんにちは。
いつもオリゾンブルースタッフブログをご覧頂きありがとうございます!
本日は中村が担当させていただきます。

気候も春めいてきた今日この頃。
皆さまいかがお過ごしでしょうか。

私ごとなのですが、
本日お打ち合わせのお客様のお写真を海をバックに撮影させていただきました!
お客様のケータイでですが、、、
カメラの腕を磨きたいなとも思いました。

それ以上に
海をバックに結婚式を創れていることに幸せを感じ

ふと、、、「海」について気になりました。

気になってしょうがなかったので、
漢字の由来を調べてみました!
するとオリゾンブルーにぴったり!

【氵】には
「みず」を表しており
「潤い」という意味が込められているそうです。

【毎】には
「髪飾りを付けて結髪をする婦人」を表しているそうです。

ドレスを選び
メイクやヘアーアクセサリーも合わせて
当日花嫁として、
ドレスや和装を身につける結婚式。

自然光や海の広がる景色が
選んだドレスやアクセサリーをより輝かせます。

「潤い」のある人生
支えてもらった皆様 そして新郎さん
「髪飾りを付け結髪をした婦人」= 新婦さん

合わさってできた
「海」は結婚式をするうえで、
ぴったりなものだと改めて感じました!



オリゾンブルーで結婚式が創れていることが幸せです!

海の輝きに負けない
笑顔いっぱい時にわ涙ありの
最幸の結婚式を創りましょう!
創っていきましょう!!






オリゾンブルースタッフブログをご覧の皆様、こんにちは。

本日は鈴木がお送り致します。


皆様、結婚式にご列席をされた際はどんなところに目がいきますか?

テーブルの上を奇麗に彩ったお花や新婦様が長い時間をかけて選ばれたドレス、

スタッフの対応や会場の雰囲気など

みなさまそれぞれ知らず知らずのうちにチェックしているポイントがあるかと思います


そんななかでもきっと一番気なる箇所はお料理じゃないでしょうか??




ゲスト全員に振舞われるお料理

ゲスト全員に対し結婚式の中で唯一平等に振舞われるものがお料理だからこそ

お料理の見た目・鮮やかさ・味がダイレクトに【結婚式の評価】へとつながります


会場がどれだけ素敵でも、お花にどれだけこだわっても

お料理の評判が良くなければゲストの満足度は下がってしまいます

おふたりにとってかけがえのない方々をお呼びしての結婚式だからこそ

HBではゲストの事を第一に考えて結婚式を創られる方が多いかと思います


そんなHBには披露宴会場内にはオープンキッチンがあり

料理人が直接自分の目でゲストの年齢層や料理の食べるペース、など

細かな状況を確認することが出来ます



そして披露宴会場と厨房が近い距離だからこそ

温かいお料理は温かいうちに

冷たいお料理は冷たいうちに

お料理を一番いい状態でゲストの元へお届けすることが可能です

沢山笑って沢山泣いて

そんな素敵な一日にふさわしいおもてなしのお料理をオープンキッチンから

自慢のお料理をご提供をさせて頂きます



是非ゲストが満足していただける一日を一緒に創っていきましょう

最後までお読みいただきありがとうございます


鈴木


オリゾンブルースタッフブログをご覧の皆様こんばんは!
本日は厨房の丸岡がお送りいたします


最近少しずつですが暖かくなってきましたね

お出掛けするときとかの洋服選びなど少し悩みがちなところが最近の悩みです

今ではコロナが流行っていますがインフルエンザも潜んでいるので毎日の手洗いうがいはかかせませんよね!
目には見えないぶん自分にできることをやっておくことを意識して自分は取り組ませていただいています!


さて、オリゾンブルーでは春メニューがスタートを始めました
料理をしていて春の食材を触っているともう春なんだなと実感しています

つい先日まで寒いさむいと言っていたのが嘘みたいだなと感じてます

話が脱線してしまいましたが新しいメニューは作らせていただいてる僕たちもワクワクします

本日はデザートに使われるスポンジを作りました!
これはムースの下にひいて使われるのでビュッフェに使われるものになるので見つけたら是非召し上がってください!

オリゾンブルーブログをご覧の皆様こんにちは!
3月に入り「春」突入ですね
本日のブログはまさごあきがお届けします

お客様と打ち合わせをする中で
どんな結婚式にしたいですか?と伺うと
「感謝の気持ちを伝えたい」と同じくらい
「来てくれる皆様と楽しい時間を過ごしたい」
という答えが多いです

結婚式にはおふたりの人生を創ってきた
たくさんの方々が一堂に集まります

生まれた時からおふたりのことを知っている家族や親族

小さい頃から一緒にいる 何でも分かり合える友達

一緒に青春時代を過ごした仲間

今お世話になっている職場の方々

人生に影響を与えてくれた恩師

こんなに大切な人が自分のために集まってくれる
きっと結婚式はそんな幸せ溢れる1日だと思います




だからこそ 大切な皆様をもてなし
皆様とお話がしたいと思う方が多いのでしょう

オリゾンブルーの結婚式は
通常の結婚式より長く時間を設けています
それができるのは貸切だからこそです!

貸切だからこそ
ゲストの皆様にはゆっくりおくつろぎでいただくことができ
貸切だからこそ
長い時間ゲストの皆様と過ごすことができ
貸切だからこそ
お料理もお客様のペースそして結婚式の進行に合わせて
ご提供することができます!

ゲストの皆様と過ごす時間の使い方も自由です

待合室で挙式後にフリータイムを作ったり



ビュッフェを楽しんでいただきながらお写真タイムを作ったり



おふたりが各テーブルをまわりながらお話をしたり



こだわりの高砂にゲストの皆様へお越しいただき
お写真を残したり



デッキにて海を見ながらのフリータイムを作ったり



オリゾンブルーの会場とゲストの皆様の雰囲気に合わせた
時間の使い方をすることができます◎

ゆったりとゲストの皆様とともに楽しい時間を
オリゾンブルーで過ごしませんか?^^

本日もここオリゾンブルーで幸せ溢れるカップルが誕生しました

新郎 りょうじさん
新婦 ひかるさん



結婚式の準備も積極的でとても優しい新郎 りょうじさん
嫁が1番!とお打合せの際に教えてくださいました

サバサバしていてとっても美人な新婦 ひかるさん
何事にもまっすぐな方です

おふたりの1日はファーストミートから始まります
この日のために りょうじさんがひかるさん内緒で想いを込めてお手紙を書いて来てくださいました
青い海を眺めながら 緊張して待つりょうじさん
ひかるさんが扉口から登場され ひかるさんの美しい姿に驚きと嬉しい気持ちが交わるとき
お手紙で想いを伝えます



笑顔と涙溢れる素敵な時間となりましたね!

人前式で愛を誓われたおふたり
ゲストの皆さまにご協力いただいたエンゲージツリーをおふたりが一緒に考えた誓いの言葉に想いを込めて署名をして完成させます
そしてとっても可愛いリングガールとリングボーイたちの登場に
会場は笑顔に包まれ挙式は結びます


挙式後はフラワーシャワーのセレモニー

披露宴がスタート!
ゲストの皆様との間に一層笑顔の輪が広がっていきます

テーブルフォトではご職場やご友人 ご家族の方々とのご歓談のお時間を楽しみながらお写真撮影をして 続いてはこの日天気に恵まれてテラスでのケーキイベント!

おふたりがこだわったウェディングケーキが登場した瞬間 かわいい!の歓声が上がりとても盛り上がります
りょうじさんが大好きなアーティストのキャラクターとひかるさんが幼い頃から大好きな海をモチーフにした世界に一つだけとケーキ♪
仲良く入刀をしていただき
ファーストバイトでは愛情たっぷりの分だけ取ったケーキをそれぞれ召し上がっていただきます
らぶらぶなおふたりに会場中があたたかくほっこりするお時間となりました

ここでおふたりはご中座となります
ひかるは弟さんと
りょうじさんはお祖母様と一緒に歩まれます
一緒に歩まれる姿を見るご家族やご親族様はとても嬉しいそうでした


お色直し入場はりょうじさん手作りの映像からスタートします!
映像と連動をしてゲストの皆さまに色鮮やかなペンライトを振っていただき
トリ〇ダンスをスタッフと曲にのって一緒に踊ります♪



ラストはメタル吹雪がキラキラと輝き 後半は雰囲気ががらっと変わります
りょうじさん 会場見学からの夢が叶いましたね!!

続いてドレス色当て発表です
緑を予測した10名の皆さまへおふたりからプレゼントをお渡しします
1位の方へは「人気テーマパークのチケット」をお渡しをして
とても盛り上がったお時間となりましたね!

当選した方以外にもおふたりからデザートのおもてなしが!
デザートタイムを楽しみながらご歓談タイムもスタートします

皆さまとの楽しいお時間を楽しんでいただき
ここでりょうじさんがひかるさんに向けてサプライズの映像をご用意してくださいました
ひかるさんが生まれ育った場所やお世話になった方々からのビデオレターを見るひかるさん
りょうじさんからの想いに涙が溢れます
映像では真っ赤なバラを皆さまから集め 後方扉よりりょうじさんがバラの花束を持って入場します



ひかるさんへ”これからもお願いいたします”という想いとともにお渡ししました
サプライズは大成功をしはやくもクライマックスへと進みます



ご両親への想いをひかるさんからお伝えいただき
花束と記念品をおふたりから感謝の想いとともにお渡しします

パーティーのラストはりょうじさんからのご挨拶で結び
おふたりの大切な皆さまから
温かい拍手と祝福の言葉をいただきながら門出へと進みました

りょうじさん ひかるさんご結婚おめでとうございます!!
おふたりとおふたりの夢の場面をお手伝いすることが出来て
とても幸せでした



いただいたプレゼント大切につかわせていただきます^^
これからも変わらずおふたりらしい愛が溢れる家庭を築いてくださいね!!

おふたりの担当プランナー 鈴木 ひろか











2020年2月29日

本日もここオリゾンブルーで
笑いと涙が溢れる素敵な結婚式が行われました

新郎 ともやさん
新婦 なおさん

結婚式のテーマは『This Is The Greatest Show』
おふたりが好きな映画が由来です
今日1日結婚式が最高なショーであり ゲストと一緒に創り上げる
ひとつひとつが心に残る大切な想い出でありますように
そんな想いからこのテーマがうまれました



ついに迎えた2020年2月29日
おふたりらしさがあふれる最幸な1日はファーストミートからはじまります
対面中 なおさんへ想いが強いからこそ 自然と涙が溢れてきたともやさん
スタートから感動と楽しさにつつまれた時間となりました

その後ご家族の皆様に初めておふたりの姿をご披露する時間 ご家族対面を行いました

おふたりの姿をみたご家族様の表情は自然と笑顔と涙で溢れます
おふたりのご兄弟の皆様にも参加していただいたこともあり
すごく家族の愛が伝わってきた瞬間となりました

おふたりが選んだ挙式は人前式
結婚証明書にはサプライズで おふたりそれぞれにとって大切な存在であるご友人の方を
立会人代表としてお呼びし 署名をしていただきました

挙式は進み 
大切なゲストに見守られながら永遠の愛を誓い めでたく挙式は結びを迎えました

挙式後はガーデンにて なおさんはブーケトス
ともやさんは趣味を活かしたバスケットボールトス行いました



おふたりが好きな映画の曲に合わせて盛大に入場です
オープニング映像と連動で入場するというこだわりの演出はゲストの皆様も驚くほど
カッコよく入場することが出来ました  大成功でしたね!

ゲストの皆様と会話を楽しみながら お写真タイムを過ごしたあとは

新婦なおさんの先輩方からの余興です
内容は…なおさんも経験したことのあるフェンシング!
ゲストの皆様もなかなかフェンシングを観る機会が無いからか
点が入るたび盛り上がりました!!

フェンシングという“ショー”で盛り上がったあとは ケーキイベントへと進みます
おふたりがこだわったウエディングケーキにはともやさんの愛車のバイクと
おふたりが飼っているハムスターが乗っています
ケーキのお打ち合わせで決まったデザイン通りで 本当に可愛いケーキでしたね^^



そんな温かい空気に包まれた”ショー”のなか なおさんはご中座をむかえます
一緒に歩くお相手は 大切なお姉さまです
普段はなかなか伝えることができない想いをしっかりと伝え中座へと進まれました

ともやさんが中座相手に選んだのは…弟さまです
普段なかなかしない 手を繋ぎでご中座されました

お色直し入場前には
なおさんのお姉さま手作りのプロフィールムービーを上映させていただきました
素敵な映像をありがとうございました

そしてお色直し入場後には 新郎新婦それぞれの ご友人の方からのスピーチのプレゼントです

お色直し入場後の時間は 新郎新婦のことを更に知っていただける
素敵なお時間となりました

そして…更におふたりからのおもてなし お茶漬け・デザートビュッフェがスタートします
ゲストの皆様も喜んでくださいました!

パーティーのクライマックスにはおふたりからご家族様へ感謝の気持ちを伝え



その後ゲストの皆様と言葉を交わしながら門出を迎えます

4年に1度の大切な日 閏年に行われた 最幸な結婚式(ショー)はめでたく結びました


ともやさん なおさん 本日はおめでとうございます!

今日の思い出がこれから先もおふたりにとって
一生忘れることのない宝物の1日になればすごく嬉しいです^^

ここ数日は 今までに無いことが起きていて おふたりも結婚式を挙げることに対して
すごく不安なこともあったと思います

ただ おふたりは「私についてきてください 絶対に幸せにします」
という私の言葉を信じて結婚式を任せてくださり
担当ウェディングプランナーとして当日を迎えられたこと すごく嬉しく思います

おふたりとのお打ち合わせを重ねていくなかで どんどん距離が縮まっていったこと
「小野ちゃん」と呼んでくださることに 私は日々嬉しさを感じていました^^

「担当が小野ちゃんで良かった 頑張ってくれてありがとう」
そのお言葉が嬉しくてたまらなかったです!
私はこれからもおふたりの幸せを願い続けています

おふたりもどうか体調にはお気をつけて ずーっとお幸せにしてください!

私にとって4年に1度の大切な日 2020年2月29日は 
一生忘れることない最幸な1日となりました!

またいつでもオリゾンブルーに足を運んできてくださいね^^




担当ウェディングプランナー 小野ひなみ(小野ちゃん)より