オリゾンブルースタッフブログをご覧の皆さん、いつもありがとうございます。
本日はウェディングプランナーの成江がお送りします^^
本日は、結婚式で新婦さまが付けられている「ベール」を使ったセレモニーについてお話ししたいと思います。
結婚式前にブライズルームやバージンロードの入り口で
新婦さまにとって一番大切な方が、ベールを下ろしてあげる
「ベールダウン」と呼ばれるセレモニー。
このセレモニーには、実は深い意味が込められています。
ベールには、「大きな愛情で包み込む」「花嫁を守る」という意味があります。
そんなベールを下ろすベールダウンは、最後の花嫁支度、最後の子育てといわれています。
時間にしてみるとほんの数秒ですが
この瞬間に、その大切な方は、新婦さまが生まれた時から今までの子育てを振り返り
新婦さまは、受け取ってきた愛情を感じながら思い出を振り返ります。
結婚という人生の節目に、これまで与え与えらてきた愛情に目を向ける、大切な時間なのです。
私は、この愛ある瞬間が大好きです。
これから結婚式を挙げる方はぜひ、そういった意味も意識しながら、
ベールダウンの際に、大切な方へ感謝の想いを伝えてくださいね。
きっと、素敵な時間になります。
お読みくださりありがとうございました!
ウェディングプランナー 成江
2019年12月8日
本日もここオリゾンブルーで
笑いと涙で溢れる素敵な結婚式が行われました
新郎 けいごさん
新婦 さきさん
おふたりは10月にグアムにて挙式を挙げられました
結婚式のテーマは『Hu Guaiya Hamyu』
この意味は グアムの言語「チャモロ語」で
「みんなのことが大好きです」という意味です
ゲストの方と近い距離で楽しい時間を共に過ごしたい
列席するゲストへの愛情があるからこそ
この意味はおふたりにとってピッタリだなと思い
テーマにさせていただきました
沢山のお打ち合わせを経て
「ゲストの皆様に楽しんでもらいたい」
そんな想いを共有しながらこれまで一緒に結婚式を創ってきました
そして ついに迎えた2019年12月8日
おふたりらしさがつまった
かわいくて幸せいっぱいな1日の様子をご紹介します
最幸な1日はファーストミートからはじまりです
冬の透き通るような そんな恵まれた天気のなか
快晴の空と海 そしてくっきり写る富士山と松
縁起が良いものに囲まれたなか 対面を行いました
スタートから感動につつまれた時間となりました
感動的なおふたりの対面のあとは
ご家族の皆様に初めておふたりの姿を見せる時間
ご家族対面を行いました
おふたりの花嫁 花婿姿をみたご家族様は自然と笑顔が溢れます
おふたりとご家族の皆様は
すごく和やかな雰囲気のなか たくさんお話を交わし
おふたりとご家族の想いが1つとなる素敵な時間となりました
本日はガーデンイベントからのスタートです
「ダーズンローズセレモニーを行いたい」
おふたりからのご希望もあり
ガーデンにてダーズンローズイベントを行うことにしました
希望・感謝・情熱・幸福・栄光・誠実
信頼・愛情・努力・永遠・尊敬・真実
12名のゲストの方と言葉を交わしながら
1本1本バラの花を受け取ります
おふたりがこだわり
選んだバラの花は「オールフォーラブ」というピンク色のバラです
会場装花からダーズンローズのバラまでピンクにこだわったおふたり
「永遠の愛」という意味のこもったバラの花束はおふたりにぴったりです
本当に最高のシーンでしたね!
披露宴は 夕日をバックにオーシャンデッキからの入場です
お昼の時間帯とはまた違った空がみえて すごく素敵なシーンとなりました
テーブルフォトタイムには
果実酒完成式に向けて
各卓に用意したフルーツをゲストの皆様からビンの中へ投入していただきます
ゲストの皆様と会話を楽しみつつ
お写真を撮ることが出来たおふたりはすごく楽しそうでした!
各テーブルをまわったあと 果実酒の完成式へと続きます
フルーツでいっぱいになったビンの仕上げには
おふたりがワインを注ぎ 果実酒の完成となりました!
素敵なお時間となりましたね!
果実酒が無事に完成をし
つづいてはケーキのイベントへと進みます
ピンク色のスポンジで いちごがたくさん乗ったかわいいケーキ
このケーキはおふたりも練りに練ったこだわりポイントです
「このケーキにして良かった」と
さきさんが涙目になりながら感動してくださったとき
私は担当プランナーとして 嬉しくてたまりませんでした
そしてサプライズで
ご両家のお母様に「サンクスバイト」を行いました
「今まで子育てをしてくれてありがとう」
そんな感謝の気持ちをこめて…
本当に素敵な瞬間となりました
そしておふたりからのおもてなしとして
けいごさんの自慢の筋肉を活かして
「ビールタンクサービス」をしていきます
その隣ではさきさんからゲストの皆様へ
ビールに合うおつまみのプレゼントです
最初は泡がちょっぴり多めでしたが…
すぐに慣れてきて 黄金比率でのビール提供をしてくださいました
さすが けいごさん!
パーティーのクライマックスには
おふたりから感謝の想いを伝えます
結びには
待合室でゲストの皆様に協力していただいた
「サンドセレモニー」の完成式を行います
まずはおふたりの親御様から砂を注いで頂きます
そして最後におふたりが砂をいれて
たった1つのカラーサンドのできあがりです
幻想的で感動するお時間となり
すごく担当プランナーとしても喜ばしい時間となりました
そして雰囲気はガラッと変わり
ゲストの皆様とハイタッチをしながら門出を迎えます
笑いあり涙ありのおふたりの最幸な結婚式は
めでたく結びを迎えました
けいごさん さきさん
本日はおめでとうございます!
おふたりは笑顔にあふれすごく楽しそうで
ゲストの皆様も盛りだくさんのイベントを楽しんでくださりました!
おふたりにとって 今日はいろんな方々からの愛を感じた1日に
ゲストの皆様にもおふたりにとっても
一生思い出に残る結婚式になったのではないでしょうか
お打ち合わせをしているなかで決まったことが当日にカタチになった瞬間
私は感動と嬉しさでいっぱいでした
今日の思い出がこれから先もおふたりにとって
一生忘れない宝物になればすごく嬉しいです!
たくさん考えてたくさん試して
そして笑いが止まらなかったお打ち合わせも
終わってしまうと思うと
凄く寂しくなりますが
おふたりがゲストの皆様と
楽しそうに そして幸せそうにしている姿を見ることが出来
私は担当プランナーとしてすごく嬉しかったです
熱く語ってしまいがちな私ですが…
大好きなおふたりの担当をすることが出来 本当に嬉しかったです
本当にありがとうございました!
またいつでもお気軽に遊びに来てくださいね❀
担当ウェディングプランナー 小野ひなみより
今日もここオリゾンブルーに素敵新夫婦が誕生いたしました
新郎 のりゆきさん
新婦 みきさん
【音楽】【車】おふたりが大好きなものをたくさん
ちりばめた結婚式を紹介させていただきます
おふたりの一日はファーストミートからスタートしました
実はのりゆきさんがみきさんのウエディングドレス姿を見るのは
今日が初めて
結婚式当日まで内緒にしていました
キラキラと輝く海をバックにご対面したおふたりからは
照れくさそうな笑顔がこぼれます
素敵な一日が始まります!
おふたりの挙式は人前式
みきさんはお父様とバージンロードを歩かれました
誓いの言葉はおふたりが大好きなアーティストの曲の歌詞を
用いて考えてくださりました
あたたかくおふたりらしい挙式となりました
挙式の後はアフターセレモニー!
おふたりはなんと…のりゆきさんの愛車に乗ってのご登場です!
とってもかっこいい演出にゲストの皆様からも歓声があがります^^
フラッグガールに先導してもらいながらフラワーシャワーでお祝いしました!
そして披露宴のスタートです!
ゲストの皆様のテーブルにはおふたりらしいアイテムがたくさん並んでいます
サーキットをイメージしたランチョンマットにお席札として飾られているのは
ミニカーです!おふたりがゲストのみなさまをイメージしながら
お一人お一人違うものを用意していただきました…!
おふたりが入場し披露宴会場の雰囲気も一気に上がります!
音楽が大好きなおふたりはBGMにもこだわっていただきました^^
披露宴の前半はお写真タイムを中心にゲストの皆様とのお時間を楽しんでいただきました
結婚式といえば…ウエディングケーキ!
登場したのは…お風呂の桶??
なんとこの日のケーキは【温泉ケーキ】なんです!
温泉が大好きなおふたりが考えてくださったのですが
桶に見立てた土台になんと温泉のお湯のようなゼリーを流しいれて完成です!
(この時のBGMは「いい湯だな~♪」で有名なあの曲を使いました^^)
まさにケーキ「入湯」ですね!!!
披露宴も後半へと進みます
シルバーのドレスに身を包んだみきさんと
チェックのシャツにお色直しをしたのりゆきさん
(いつもの眼鏡もかけてくださいました!)
おふたりからのおもてなしのお茶漬けビュッフェを
みなさまには楽しんでいただきました
そしてここでおふたりがこの日のために
ずーーっと練習してきたことを披露していただきました
それはピアノの連弾とみきさんからのサックスの演奏です
ゲストのみなさまに感謝の思いを音に乗せて伝えます
毎日毎日練習してきた姿を見てきた私もとっても感動する演奏でした!!
クライマックスへと進み
みきさんから親御様に向けてお手紙を読んでいただきました
たくさんのゲストのみなさまからの「おめでとう!」に包まれながら
おふたりはめでたく門出となりました
のりゆきさん みきさん
いつもあたたかくてやさしいおふたりとの打ち合わせは
私の癒しでもありました
これからはおふたりで幸せな家庭を築いてくださいね!
ずっとずっとお幸せに!!!!!^^
担当プランナー 中村彩葉
オリゾンブルースタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
本日は中村しどうが担当させていただきます
12月になり寒さも厳しくなってきました
体調にはくれぐれもお気を付けくださいね。
私事ですが、私の家族の中で12月生まれがなぜか多いです
この頃になると何をプレゼントしようかと毎年まよっています
月日が進むのはすごく早く
一人暮らしを始めて何年も経ちました
どんなものをプレゼントしようか考えると毎年あげたいものが変わっていきます
家族の中で増えていく記念日が誕生日
おふたりの中でも記念日が沢山あります
付き合った記念日・プロポーズ記念日・お子様が生まれた記念日・父母になって1年記念日
増えていって嬉しくない記念日なんてありません
そんな記念すべき日
オリゾンブルーで結婚式挙げていただいた皆様であれば
おふたりにとって記念すべき場所がオリゾンブルーであればすごくうれしいです
オリゾンブルーでは
冬の時期にはクリスマスディナー
大切なお相手とゆっくりと結婚式を挙げた場所で過ごしていただく
そんな空間・場所をご用意させて頂いております
もしご予定が合いお越しいただけるととても嬉しいです
毎年記念日にオリゾンブルーに顔を出していただける方もいらっしゃいます
皆様にとって、オリゾンブルーがそんな存在であり続けていきます
現在結婚式を一緒に創っていっている
これから結婚式を創っていく皆様
お世話になった大切な皆様にとって
特別な場所になるよう一緒に結婚式を創っていきましょう
オリゾンブルーのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!本日はパティシエの川邊がお送りいたします。
2019年も1ヶ月をきりましたが、皆様はどのようにお過ごしでしょうか。
私はまだ、オリゾンブルーに来て1年半くらいですが、あっという間に1年半を迎えたなあと思ってます。
2019年振り返ってみるとたくさんの結婚式に携わらせていただいて、どの結婚式も自分にとってとても好印象に残るものばかりだと思いました。
オリゾンブルーの1番の魅力はやはりロケーションの良さ、海を開放的に感じられるところだと思います。
チャペルやバンケットから見える海の景色は朝、昼、夕方、夜、どの場面でも綺麗だなあと日々感じています。
そして、ケーキ入刀のシーンは1番ゲストの皆様がカメラを準備されてお二人の姿をお撮りする大切なシーンです。
デッキでのケーキ入刀は、
青い空と青い海をバックに、自然な太陽の光を照らしてくれます。
なのでケーキは抜群に綺麗で大好きです!
日中はとても涼しく過ごしやすい気温になってきたので、もっともっとケーキ入刀をデッキでできるようにしていきたいなと思います!
今年も残り少なくなってきましたが、たくさんのいい結婚式を皆様と創れるように、今後とも気合いを入れて頑張っていきます!
みなさんこんにちは!
いつもオリゾンブルーのブログをご覧下さりありがとうございます♪
本日のブログは自己紹介以来初のブログ
深澤秀美ことひでです(*^^*)
入社して早1ヶ月が経ちました
この1ヶ月で素敵だな~と思った会場の装飾についてお話させてください!
会場内におふたりらしさが溢れるものの1つに飾りつけがあります
みなさんは結婚式の装飾と言ったら何を思い浮かべますか?
おふたり手作りのウェルカムボード
おふたりの思い出の品物
だいすきなキャラクターのグッズ
バルーンアート
みなさまからいただいたプレゼント・・・
様々なものがあると思います
当たり前ですが毎回変わるおふたりの装飾をみながら
こだわりやイメージを感じております
飾りから伝わるおふたりの思いってとても素敵ですよね☆
でもそれだけじゃないんです・・・・
ある時ふとお手洗いの確認に入ったときびっくり!!!
お手洗いの鏡にこんなものが!!!!
私が今までに列席した結婚式ではなかったお手洗いの鏡におふたりからのメッセージ!!
そして挙式後、披露宴会場にむかう階段にて・・・・
壁一面に広がるおふたりの写真!!
ふたつともサプライズ感がありとても素敵だなと感じました
まさかこんなところに!1階だけと思っていたのに!
とふとした瞬間や思いもよらないところにある装飾
そんな瞬間に見つけられた装飾って嬉しさや幸せ度が二倍になるなと
ひとりで声に出して喜んでしまいました(^^♪
ただの鏡一枚、階段の壁一枚もすてきな一枚に生まれ変わります
階段をゆっくりあがり自分が写ってる写真を探し見つけた時のゲストの笑顔
おふたりの幸せいっぱいの写真をみてほほえむ親族
その風景をみているだけで私まで幸せになれます
でもこれは当社がこだわっている貸し切りゲストハウスだから
できることだなと思います
ぜひ貸し切り会場を存分に使いおふたり色いっぱいの
素敵な結婚式になりますように(*^^*)
まるでおふたりの家に来たかのような空間にゲストを招き
一体感あふれる会場を一緒に創っていきませんか?
最後までご覧下さりありがとうございます♪
ひでがお送りさせていただきました!
2019年12月1日
いよいよ2019年も残すところあとひと月
本日もここオリゾンブルーに
とっても素敵なカップルが誕生しました
新郎 よしきさん
新婦 ゆうきさん
面白いことがだいすき
常に明るくHAPPYなオーラをまとった
最高に素敵なおふたりです
おふたりの結婚式のはじまりは
輝く海でのファーストミートから
今までたくさん準備をしてきて
やっと迎えた結婚式当日
花嫁・花婿支度を整えたお互いの姿を見て笑顔が溢れます
ゆうきさんはこの日のために
よしきさんへお手紙を書いてきてくださりました
結婚式という特別な日だからこそ
改めて伝えたい想いがたくさん溢れます
おふたりらしく幸せに包まれた素敵な時間となりました
ご家族との対面では
明るくほほ笑むご家族の皆さまとともに
あたたかな時間を過ごされました
おふたりが選ばれた挙式は 人前式
ゲストの皆さまに見守られながら永遠の愛を誓います
そして指輪の交換・・・
おふたりへ大切な指輪を届けるのは愛犬の「シェリくん」です!!
かわいらしいサンタの衣装を身に纏い
一直線におふたりの元まで駆けていく様子に会場が笑顔に包まれました
アフターセレモニーでは
ゲストのみなさまから祝福のお言葉をいただき
ブーケプルズやブロッコリートスで盛り上がります!
そしてパーティーの始まりです
夕日をバックにオリゾンブルー自慢のオーシャンデッキから登場したおふたり
ゲストの皆さまからも歓声が上がります
お祝いのお言葉をいただき
乾杯をした後にはゲストの皆さまとのお写真タイムを楽しみます
そして小さい頃からの大親友であるご友人の想いのこもったスピーチの後には
おふたりのこだわりのウェディングケーキの登場です
仲良く食べさせ合いっこはなんと巨大なシャベルとフォーク
甘いイベントで会場を盛り上げます!
中座相手には ゆうきさんは大好きなお姉様を選ばれました
姉妹の絆を感じるあたたかなシーンになりました
よしきさんはご家族全員で仲良くご中座です
お色直し後のリメイク入場
何とおふたりが持って登場したのはネギと大根!!
おふたりらしいお茶目な演出に会場は笑いに包まれます
そしてご友人からの余興です
最後に待ち受けていたのはよしきさんからのサプライズ花束のプレゼントです!
ゆうきさんの幸せそうな笑顔が広がります
パーティーの後半には
おふたりからのおもてなしお茶漬け&デザートビュッフェ!
ゲストの皆さまとのご歓談を楽しみ
パーティーはクライマックスへと向かいます
新婦のお手紙では大切な皆様への想いをお読みいただき
親御様へは想いを記念品に託しプレゼントしていきます
よしきさんから皆様へのお礼のご挨拶の後には
おふたりからのサプライズ
打ち上げ花火です!!
どれだけゲストに気づかれずに打ち上げられるか・・・
こだわって考えたクライマックスの演出です!!
この結婚式のためだけに準備された花火が
冬の澄んだ夜空に広がります
感動的なクライマックスを迎え
いよいよおふたりの新たな門出です
たくさんの祝福の中 おふたりのいつもの素敵な笑顔が広がります
ありったけの「おめでとう」を受け
おふたりはご夫婦として新たな一歩を踏み出します
よしきさん ゆうきさん
ご結婚 本当におめでとうございます!
おふたりと一緒に結婚式を創ることができて本当に幸せでした
たくさん打ち合わせをしてきたぶん
これからおふたりにお会いできなくなってしまうことがすごく寂しいですが
またいつでもオリゾンブルーに遊びにいらしてくださいね
ずっとずっとおふたりの幸せを願っています!
担当ウェディングプランナー 木戸菜々子
本日もここオリゾンブルーで幸せ溢れるカップルが誕生しました
新郎 まさやさん
新婦 みさとさん
釣りが大好きないつも笑顔にしてくださる まさやさん
愛犬のお母さんでリラック〇が大好きな
わたしのお姉さんのようなみさとさん
これまで結婚式に向けて一緒に力を合わせて準備をしてきました
おふたりの1日はファーストミートから始まります
みさとさんの美しい花嫁に少し照れるまさやさん
まさやさんの大きな愛でぎゅっと抱きしめる時間はおふたりらしい心がほっこりする温かい時間となりました
ご家族対面ではお父様お母様
一人ひとりと手を取り合いながら
家族だけの時間を過ごしました
教会式で愛を誓われたおふたり
とっても可愛い姪っ子ちゃんがリングガールとして登場します
一生懸命指輪を運ぶ姿は
会場内が笑顔に包まれます
挙式後はスター&フェザーシャワーのセレモニー
そしてお菓子まきで盛り上がります!
披露宴がスタート!
入場では愛犬のワンちゃんがダミー入場をし
おふたりが青い海をバックに入場します
おふたりからのプチドッキリは
ゲストの皆様を笑顔にしました
ご歓談の時間を楽しんでいただき
前半のメインイベントはケーキイベントです!
おふたりのウェディングケーキは大切な家族の愛犬がドッグランにいる世界にひとつだけのケーキ♡
おふたりの最初の共同作業であるケーキに入刀をします
ケーキイベントで会場は盛り上がります
お色直しの時間は
みさとさんは大好きな妹さんと
まさやさんは大切なご友人と
歩まれます
絆を感じる時間となりました
リメイク入場は愛犬のワンちゃんと一緒に家族4人で入場です
まさやさんがワンちゃん用リュックにワンちゃんを背負います
おふたりらしいおふたりにしか出来ない素敵な入場となりました!
続いてはおふたりの一番のこだわり
「マグロの解体ショー」です!
まさやさんが大好きなお魚と
みさとさんが九州出身のため沼津を楽しんでいただきたいという想いでご用意しました♪
青空と青い海をバックに
マグロの解体ショーは盛り上がります!
お刺身やお寿司 炙りでゲストの皆様に楽しんでいただきました
楽しかったパーティーもあっという間に
クライマックスを迎えます
おふたりから家族へ花束と名前入りのぬいぐるみを届けます
ありがとうの想いが込められていました
まさやさんの謝辞には
一言一言に熱くて重い気持ちが宿っていました
ゲストの皆様に見守られながら門出を迎えます
まさやさん みさとさんおめでとうございます!
おふたりと一緒に考え悩んだ時間は本当に宝物です
アイスコーヒーを作るときやワンちゃんを見るとおふたりのことを思い出します
これからもおふたり仲良く4人で笑顔溢れる家庭を築いてください^ ^
末永くお幸せに♡
おふたりの担当 鈴木ひろか
本日も素敵な新郎新婦が誕生いたしました
ご紹介させていただきます
新郎だいさん
新婦ゆかのさん
大切なゲストの皆様と過ごす時間を大切に
結婚式を一緒に創ってきました
新郎だいさんはオリゾンブルーに列席経験があり
余興担当としてお話させていただきました
そんなご縁もあり一緒に結婚式を創ることができました
雲一つない青空のもと
だいさんとゆかのさんのファーストミート
お互いお支度が整った状態で初めてご対面します
今までのこと
結婚式の準備期間の事
これからの事
沢山の想いが溢れる素敵なお時間となりました
待合ではゲストの皆様がぞくぞくとご来館です
お世話になった皆様と記念に残るものとして
ジェンガでできている結婚証明書を手作りでご用意いただきました
皆様のお名前の入ったジェンガを
フレームに埋めていき皆様で一つの証明書が完成します
そんな大切なゲストの中でも特に一番最初に想いを伝えたい
親御様とおばあ様には
挙式会場にてご家族タイムを設けます
花婿花嫁姿を見せることで想いを伝えます
挙式の前のお時間で沢山想いを伝え
いよいよおふたりの挙式人前式のスタートです
だいさんはあまり緊張を表情には出してはいないですが緊張しているご様子
ゆかのさんはお父様と一緒に歩く瞬間の嬉しさと寂しさが垣間見える瞬間でした
ゆかのさんはお母様からベールダウンを行っていただき
だいさんへバトンタッチです
指輪を届けてくれるのは甥っ子姪っ子の3人です
沢山ゲストの前で少し緊張した様子でしたが
頑張って指輪を届けてくれました
「本当にありがとう」
おふたりとゲスト皆様から暖かいまなざしで見守ってくださいました
挙式の結びは
ジェンガ証明書の完成です
ゲストの皆様と創る世界に1つだけの結婚証明書の完成です
盛大な拍手の中おふたりの退場です
挙式後はアフターセレモニー
お米に携わるお仕事をされているだいさんにちなみ
ライスシャワーでおふたりを祝福します
おふたりを皆様で祝福した後は
おふたりからのおもてなしのウェルカムビュッフェ
思い思いのお時間を過ごされ
披露宴会場へとご案内いたします
披露宴では
ご来賓の方より祝辞を頂戴し
乾杯のご発声を頂き祝宴へと進みます
皆様とお写真やご歓談のお時間を過ごし
だいさんのご友人からお祝いのスピーチをいただきます
熱い友情のハグを交わします
お祝いのスピーチ後は
ケーキセレモニーへと進みます
カラードリップケーキなのでキャラメルソースでケーキを完成
入刀と続きます
ファーストバイトと行きたいところですが
その前に、
「お父さんお母さん」
親御様を呼びお手本バイトを見せていただきます
普段なかなか見れない姿を見れて
おふたりも嬉しそうでした
これでおふたりファーストバイトへ進めますね
ではこちらのスプーンで、、、
うっかり小さいスプーンで渡してしまいました、
「あれ?小さくない?」
おふたりのリアクションを頂き
本当に食べさせたいスプーンはビックスプーン
お互い一緒に想いの分食べさせあいっこ
素敵なお時間を皆様と過ごしましたが
いよいよ中座のお時間です
ゆかのさんはご友人と、だいさんは先輩と中座です
ゆかのさんはどうしてもご友人に渡したいものがありました
ライブのタオルです
一緒にいくライブで毎回アンコールでかかる曲を中座の曲に選び
タオルをかけて一緒に中座
名前と曲がかかった瞬間ご友人からは涙が溢れます
おふたりとも中座をされ
皆様と過ごす披露宴のお時間も後半へと進みます
手作りの生立ち映像をご覧いただき
ゆかのさんがビビットきたカラードレスを身にまとい入場です
入場後はおふたりからイベントが用意されています
プレゼントリレーです
お世話になったゲスト同士が話す機会がなかなかないこと
会場全体でイベントを行いたいというおふたりの想いがあり行うことになりました
素敵なお題をおふたりが考えてくださり
ゲストの皆様もドキドキわくわくしながら
プレゼントリレーを楽しんでいただけました
選ばれたゲストの皆様には素敵なプレゼントをお渡しして
おふたりからさらに皆様へおもてなし
つけ麺とデザートビュッフェのプレゼントです
ビュッフェを楽しみながらおふたりとのお写真歓談タイムを過ごしていただきます
披露宴も結びへと近づいていき
新婦友人からお祝いのスピーチを頂き
クライマックスへと進みます
新婦のお手紙
ゆかのさんから想いを伝えていただきます
言葉にした瞬間ゆかのさんから涙があふれだします
親御様に三連時計を贈呈し
これから家族となるご両家
同じ時を刻んでいただきます
両家代表謝辞を新郎親御様から頂き
結びに新郎だいさんから
お世話になった皆様へ想いを伝えます
大切な皆様と過ごした大切なお時間
これからもおふたりらしく
なんでも言い合えるような素敵な家庭を築いていってください
本日は誠におめでとうございます
是非お気軽に遊びにお越しくださいね
ウエディングプランナー 中村祥吾